スティルフォームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティルフォームの意味・解説 

スティルフォーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 06:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
stilform GmbH
種類 GmbH
本社所在地

ドイツ
Frickestr. 49 20251 Hamburg

Germany
業種 筆記具メーカー
代表者 Christoph Bohrer
テンプレートを表示

スティルフォーム(stilform)は、ドイツハンブルクに本社を構える高級筆記具メーカーである。

製品のブランド名は、「stilform」。クリストフ・ボーラ―と、マーティン・ワグナーによって2013年に創立され、クラウドファンディングによって巨額の資金を集めている。

シンプルかつスタイリッシュなデザイン、マグネットを使用した画期的な構造を取り入れた製品は、世界的にも高く評価され、レッド・ドット・デザイン賞IFデザイン賞などと言った世界三大デザイン賞と言われるアワードを受賞している。

歴史

特徴

シンプルかつスタイリッシュなデザイン、磁石を使った独特なマグネット構造が最大の特徴である。また、プラスチックや接着剤を使用することを避け、オールメタル構造となるよう、精密加工を施したパーツで構成している。

全てのペンは、ドイツの自社工場で生産し、手作業で組み立てを行っている。

代表製品

現行製品

  • stilform Pen - 2019年にリリースした油性ボールペン。黄金比に基づき設計されたデザインと磁石を用いた画期的なキャップ開閉メカニズムが特徴。
  • stilform ARC - 2019年にリリースしたゲルインクボールペン。世界でも珍しいペン先両端に強力なネオジム磁石を用いた構造が特徴。
  • stilform INK - 2020年にリリースした万年筆。stilform ARCと同様に、ネオジム磁石を用いた構造が特徴。

生産終了製品

  • KOSMOS Pen - stilform Penの旧モデル。
  • KOSMOS INK -stilform INKの旧モデル。
  • stilform Pen Titanium Polished - 期間限定で生産した鏡面仕上げモデル。

脚注

  1. Stilform: Business Stationery | Minimalist Pen(About)
  2. stilform KICKSTARTER PROFILE

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スティルフォームのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティルフォーム」の関連用語

スティルフォームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティルフォームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティルフォーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS