スティッフ・レコードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティッフ・レコードの意味・解説 

スティッフ・レコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 16:37 UTC 版)

スティッフ・レコード
Stiff Records
親会社 ユニバーサル ミュージック グループ (レーベル)
コンコード (米国バック・カタログ)
設立 1976年8月
設立者 デイヴ・ロビンソン
ジェイク・リビエラ
現況 活動中
販売元 ユニバーサル ミュージック グループ
ジャンル パブロックパンク・ロックニュー・ウェイヴ
イギリス
公式サイト stiff-records.com

スティッフ・レコードStiff Records )は、1976年に設立された英国レコード・レーベルパンクニュー・ウェイヴの草分け的なインディー・レーベルだった。

歴史

創立者は、デイヴ・ロビンソンとジェイク・リビエラである。設立当初は電話1本、デスク1つでのスタートだったという。ダムドの最初のシングル「ニュー・ローズ」を発表したほか、エルヴィス・コステロニック・ロウイアン・デューリーらのアルバムをリリースし、1970年代後半のイギリスのロック・シーンを牽引した[1]

所属したアーティスト

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティッフ・レコード」の関連用語

スティッフ・レコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティッフ・レコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティッフ・レコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS