ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニの意味・解説 

ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 00:31 UTC 版)

ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ
Giovanni da San Giovanni
自画像
生誕 (1592-03-20) 1592年3月20日
サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ
死没 1636年12月9日(1636-12-09)(44歳)
フィレンツェ

ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ(Giovanni da San Giovanni、1592年3月20日 - 1636年12月9日)は、イタリアの画家である。本名はジョヴァンニ・マンノツィ(Giovanni Mannozzi)である[1]。メディチ家の宮廷画家(familiare di corte)になりフィレンツェのピッティ宮殿などの多くの装飾画を描いた。

略歴

トスカーナのサン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノで生まれた。通称のダ・サン・ジョヴァンニは生まれた町の名から来ている。父親のGiovan Battista di Agnolo Mannozziは公証人で、ジョヴァンニ・ダ・サン・ヴァンニは聖職者になることを望まれていたが、画家になる道を選び、1608年からフィレンツェの有力な画家、マッテオ・ロッセッリの工房で学んだ。トスカーナ大公のために働いた建築家のジュリオ・パリージ(Giulio Parigi: 1571-1635)とも知り合い、遠近法について学んだともされる[2]。フィレンツェに作られたアカデミア・デル・ディセーニョ(Accademia del Disegno)の会員として認められた。

1615年にフィレンツェのブオナローティ邸(Casa Buonarroti)の展示室の装飾画を描いた画家の一人であり[2]、フィレンツェのオンニサンティ教会(Chiesa di Ognissanti)の壁画も描いた。1617年にメディチ家の宮廷画家(familiare di corte)の称号を与えられた。

1621年にフランチェスコ・フリーニとともにローマに移った。ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニは1628年までローマに滞在し、多くの作品を制作した。

ローマを離れた後、1629年から1631年にかけてイタリアでペストが流行し、フィレンツェにもその兆しがあり、フィレンツェ郊外の教会などの仕事をした後、フィレンツェのメディチ家の一族のべっていなどの装飾画を描いた。ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニの最後の仕事は、1635年に注文を受けたフィレンツェのピッティ宮殿の装飾画の作成であったが、1636年に亡くなりこの仕事を完成できなかったが、後ににフランチェスコ・フリーニらによって完成された。

作品

脚注

  1. ^ Riccardo Spinelli, « Biographies », dans Mina Gregori, Le Musée des Offices et le Palais Pitti, Paris, Editions Place des Victoires, 2000 (ISBN 2-84459-006-3), Furini et Giovanni Da San Giovanni.
  2. ^ a b Treccani, Dizionario Biografico

参考文献

  • Anna Banti: Giovanni da San Giovanni. Pittore della contraddizione. Sansoni, Florenz 1977.
  • Sandro Bellesi: Catalogo dei pittori fiorentini del ’600 e ’700. Biografie e opere. Edizioni Polistampa, Florenz 2009, Bd. 1, S. 187–189; Bd. 3, S. 62–70.
  • Silvia Benassai und Mara Visonà (Hrsg.): Quiete, invenzione e inquietudine. Il Seicento fiorentino intorno a Giovanni da San Giovanni. Centro Di, Florenz 2011.
  • Carla Heussler: Giovanni da San Giovanni (Giovanni Mannozzi), in: AKL. Bd. 55, München und Leipzig 2007, S. 84–85.
  • Francesco Sorce: Manozzi, Giovanni (Giovanni da San Giovanni). In: Mario Caravale (Hrsg.): Dizionario Biografico degli Italiani (DBI). Band 69: Mangiabotti–Marconi. Istituto della Enciclopedia Italiana, Rom 2007.

ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ(Giovanni da San Giovanni 、1592年 – 1636年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/08 23:42 UTC 版)

17世紀フィレンツェ派の画家」の記事における「ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ(Giovanni da San Giovanni1592年1636年)」の解説

1612年からマッテオ・ロッセッリ弟子となり、後には建築家背景画家・版画家であったジュリオ・パリージの弟子となった

※この「ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ(Giovanni da San Giovanni 、1592年 – 1636年)」の解説は、「17世紀フィレンツェ派の画家」の解説の一部です。
「ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ(Giovanni da San Giovanni 、1592年 – 1636年)」を含む「17世紀フィレンツェ派の画家」の記事については、「17世紀フィレンツェ派の画家」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ」の関連用語

ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの17世紀フィレンツェ派の画家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS