ジョヴァンニディロレンツォとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョヴァンニディロレンツォの意味・解説 

ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 13:00 UTC 版)

ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ
ナポリでのディ・ロレンツォ(2019年)
名前
ラテン文字 Giovanni Di Lorenzo
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1993-08-04) 1993年8月4日(31歳)
出身地 カステルヌオーヴォ・ディ・ガルファニャーナ
身長 183cm
選手情報
在籍チーム SSCナポリ
ポジション DF (RB)
背番号 22
利き足 右足
ユース
2004-2009 ルッケーゼ
2009-2010 レッジーナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2015 レッジーナ 58 (0)
2012-2013 クーネオ (loan) 28 (0)
2015-2017 マテーラ 58 (3)
2017-2019 エンポリ 73 (6)
2019- ナポリ 212 (14)
代表歴2
2013  イタリア U-20 3 (0)
2013  イタリア U-21 3 (0)
2019- イタリア 48 (5)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年7月21日現在。
2. 2025年7月21日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ(Giovanni Di Lorenzo,1993年8月4日 - )は、イタリアトスカーナ州ルッカ県カステルヌオーヴォ・ディ・ガルファニャーナ出身のサッカー選手SSCナポリ所属。イタリア代表。ポジションはDF

経歴

2017年夏にエンポリFCに加入。セリエBを戦うエンポリの主力として36試合に出場し7アシストを記録して、チームのセリエA昇格に貢献した。

2018-19シーズンも右サイドバックのポジションを譲らなかったが、チームは1年で2部に降格した。

2019年7月7日、インテルナツィオナーレ・ミラノとの争奪戦を制したSSCナポリに800万ユーロで移籍した[1][2]。2022-23シーズンはキャプテンとして33年振りとなるリーグ制覇に貢献した[3]

代表

イタリア代表の世代別のチームに招集されている。2019年10月4日、A代表に初招集された[4]

UEFA EURO 2024に選出

人物

キャリアを始めた当初はFW登録であり、アルゼンチンガブリエル・バティストゥータにちなんで「バティゴル」と呼ばれていた[要出典]

個人成績

クラブ

2022-23シーズン終了時点[5]

クラブ シーズン リーグ戦 コッパ・イタリア 国際大会 その他 合計
ディビジョン 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
レッジーナ 2010-11 セリエB 1 0 - - 0 0 1 0
2011-12 1 0 - - 0 0 1 0
通算 2 0 - - 0 0 2 0
クーネオ 2012-13 セリエC 27 0 - - 1 0 28 0
通算 27 0 - - 1 0 28 0
レッジーナ 2013-14 セリエB 20 0 - - - 20 0
2014-15 セリエC 36 0 2 0 - 2 0 40 0
通算 58 0 2 0 - 2 0 60 0
マテーラ 2015-16 セリエC 33 2 1 0 - 0 0 34 2
2016-17 24 1 7 0 - 2 1 33 2
2017-18 1 0 2 0 - 0 0 3 0
通算 58 3 10 0 - 2 1 70 4
エンポリ 2017-18 セリエB 36 1 0 0 - 0 0 36 1
2018-19 セリエA 37 5 1 0 - 0 0 38 5
通算 73 6 1 0 - 0 0 74 6
ナポリ 2019-20 セリエA 33 3 5 0 8 0 0 0 46 3
2020-21 36 3 4 1 8 0 1 0 49 4
2021-22 33 1 1 0 8 0 - 42 1
2022-23 37 3 0 0 10 2 - 47 5
通算 139 10 10 1 34 2 1 0 184 13
キャリア通算 355 19 23 1 34 2 6 1 419 23

代表

出場大会
2021年 - UEFA EURO 2020優勝
試合数
2023年11月20日現在[6]
  • 国際Aマッチ 32試合 3得点(2019年 - )


イタリア代表 国際Aマッチ
出場 得点
2019 2 0
2020 3 0
2021 14 2
2022 6 1
2023 7 0
通算 32 3
得点
# 開催日 開催地 対戦国 スコア 結果 大会
1 2021年9月8日 レッジョ・エミリアマペイ・スタジアム リトアニア 5-0 5-0 2022 FIFAワールドカップ・予選
2 2021年11月12日 ローマスタディオ・オリンピコ スイス 1-1 1-1 2022 FIFAワールドカップ・予選
3 2022年11月16日 ティラナアレーナ・コムバターレ アルバニア 1-1 3-1 親善試合

タイトル

クラブ

エンポリ
ナポリ

代表

イタリア代表

脚注

  1. ^ Empoli, Di Lorenzo: “Per tutti ero Bati. Sogno l’azzurro, ma prima la salvezza”” (イタリア語). La Gazzetta dello Sport - Tutto il rosa della vita (2019年4月6日). 2025年7月22日閲覧。
  2. ^ 今季のナポリは本当に恐ろしいチーム。充実補強で加速する、打倒ユベントスへの期待感【欧州主要クラブ補強診断(2)】”. フットボールチャンネル (2019年9月18日). 2025年7月22日閲覧。
  3. ^ 「真の傑作」「韓国人は卓越」33年ぶり戴冠のナポリ、V戦士29人の今季を伊紙が採点!主砲オシメーンを上回る“10点満点”は?”. サッカーダイジェスト (2023年5月5日). 2023年5月15日閲覧。
  4. ^ イタリア代表、ボヌッチやインシーニェなど27名招集…ナポリDFが初選出”. サッカーキング (2019年10月5日). 2025年7月22日閲覧。
  5. ^ ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ - Soccerwayによる個人成績
  6. ^ ジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョヴァンニディロレンツォのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジョヴァンニディロレンツォのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョヴァンニディロレンツォのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョヴァンニ・ディ・ロレンツォ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS