ジャーメイン・ジョンソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャーメイン・ジョンソンの意味・解説 

ジャーメイン・ジョンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 03:25 UTC 版)

ジャーメイン・ジョンソン
名前
本名 Jermaine Johnson
基本情報
国籍 ジャマイカ
生年月日 (1980-06-25) 1980年6月25日(43歳)
出身地 キングストン
身長 185cm
選手情報
在籍チーム ティヴォリ・ガーデンズFC
ポジション FW
代表歴2
2001- ジャマイカ 73 (12)
2. 2017年10月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジャーメイン・ジョンソン(Jermaine Johnson、1980年6月25日 - )は、ジャマイカキングストン出身のプロサッカー選手サッカージャマイカ代表。ティヴォリ・ガーデンズFC所属。ポジションはFW

経歴

ジャマイカ国内のクラブでキャリアをスタート。在籍中、イングランドのクラブへのレンタルを3度経験した。

2006年6月、代表チームメイトのドノヴァン・リケッツとともにイングランドのブラッドフォード・シティAFCに完全移籍[1]

2007年1月31日、移籍金25万ポンドでシェフィールド・ウェンズデイFCに移籍。

2014年7月30日、インディ・イレブンに加入[2]

所属クラブ

  • ティヴォリ・ガーデンズFC 1999-2006
ボルトン・ワンダラーズFC 2001-2003 (loan)
オールダム・アスレティックAFC 2003-2004 (loan)
オールダム・アスレティックAFC 2004-2006 (loan)

代表歴

代表でのゴール

2017年6月22日現在[3][4]
# 開催日 開催地 対戦国 スコア 結果 試合概要
1. 1999年10月24日 ジョージタウン  ケイマン諸島 4–1 4–1 親善試合
2. 2000年7月5日 キングストン  バルバドス 1–0 5–0 親善試合
3. 2000年7月8日 ポート・オブ・スペイン  トリニダード・トバゴ 3–1 4–2 親善試合
4. 2002年11月11日 セントジョージズ  グアドループ 1–0 2–0 2003 CONCACAFゴールドカップ予選
5. 2002年11月13日 セントジョージズ  グレナダ 1–0 4–1 2003 CONCACAFゴールドカップ予選
6. 2–0
7. 2003年3月30日 キングストン  ハイチ 1–0 3–0 2003 CONCACAFゴールドカップ予選
8. 2003年5月25日 キングストン  ナイジェリア 2–0 3–2 親善試合
9. 2004年2月18日 キングストン  ウルグアイ 2–0 2–0 親善試合
10. 2009年6月7日 キングストン  パナマ 1–1 3–2 親善試合
11. 2017年6月13日 アレキパ  ペルー 1–3 1–3 親善試合
12. 2017年6月22日 フォール・ド・フランス  フランス領ギアナ 1–1 1–1 (4–2 p) カリビアンカップ2017

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャーメイン・ジョンソン」の関連用語

ジャーメイン・ジョンソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャーメイン・ジョンソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャーメイン・ジョンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS