ジャック・アダムス賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャック・アダムス賞の意味・解説 

ジャック・アダムス賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 15:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ジャック・アダムス賞(Jack Adams Award)は、NHLにおいてチームで最も貢献したコーチに贈呈される賞。賞の由来はジャック・アダムス[1]

概要

創設は1974年。最多受賞はパット・バーンズ(ブルーインズ)の3回で、次いでパット・クイン、ジャック・ルメール、スコッティ・ボウマンの各2回である。

受賞者一覧

シーズン Winner 所属チーム 受賞回数
1973–74 シェロ, フレッドフレッド・シェロ[注釈 1] フィラデルフィア・フライヤーズ 1
1974–75 プルフォード, ボブボブ・プルフォード ロサンゼルス・キングス 1
1975–76 チェリー, ドンドン・チェリー ボストン・ブルーインズ 1
1976–77 バウマン, スコッティスコッティ・バウマン[注釈 2] モントリオール・カナディアンズ 1
1977–78 クロム, ボビーボビー・クロム デトロイト・レッドウィングス 1
1978–79 アーバー, アルアル・アーバー[注釈 2] ニューヨーク・アイランダース 1
1979–80 クイン, パットパット・クイン[注釈 2][注釈 3] フィラデルフィア・フライヤーズ 1
1980–81 ベレンソン, レッドレッド・ベレンソン セントルイス・ブルース 1
1981–82 ワット, トムトム・ワット ウィニペグ・ジェッツ 1
1982–83 テッシェ, オルヴァルオルヴァル・テッシェ シカゴ・ブラックホークス 1
1983–84 ブライアン・マレー ワシントン・キャピタルズ 1
1984–85 キーナン, マイクマイク・キーナン[注釈 2][注釈 3] フィラデルフィア・フライヤーズ 1
1985–86 セイザー, グレングレン・セイザー[注釈 2] エドモントン・オイラーズ 1
1986–87 ルメール, ジャックジャック・ルメール デトロイト・レッドウィングス 1
1987–88 ルメール, ジャックジャック・ルメール デトロイト・レッドウィングス 2
1988–89 バーンズ, パットパット・バーンズ[注釈 3] モントリオール・カナディアンズ 1
1989–90 マードック, ボブボブ・マードック ウィニペグ・ジェッツ 1
1990–91 サッター, ブライアンブライアン・サッター セントルイス・ブルース 1
1991–92 クイン, パットパット・クイン バンクーバー・カナックス 2
1992–93 バーンズ, パットパット・バーンズ トロント・メープルリーフス 2
1993–94 ルメール, ジャックジャック・ルメール ニュージャージー・デビルス 1
1994–95 クロフォード, マルクマルク・クロフォード ケベック・ノルディクス 1
1995–96 ボーマン, スコッティスコッティ・ボーマンa デトロイト・レッドウィングス 2
1996–97 ノーラン, テッドテッド・ノーラン バッファロー・セイバーズ 1
1997–98 バーンズ, パットパット・バーンズ ボストン・ブルーインズ 3
1998–99 マーティン, ジャックジャック・マーティン オタワ・セネターズ 1
1999–2000 クインビル, ジョエルジョエル・クインビルa セントルイス・ブルース 1
2000–01 バーバー, ビルビル・バーバー[注釈 4] フィラデルフィア・フライヤーズ 1
2001–02 フランシス, ボブボブ・フランシス フェニックス・コヨーテズ 1
2002–03 ルメール, ジャックジャック・ルメール ミネソタ・ワイルド 2
2003–04 トルトレッラ, ジョンジョン・トルトレッラb タンパベイ・ライトニング 1
2004–05 zzzシーズンロックアウトのため受賞者なし
2005–06 ラフ, リンディリンディ・ラフ バッファロー・セイバーズ 1
2006–07 ヴィニョー, アラインアライン・ヴィニョー バンクーバー・カナックス 1
2007–08 ブードロー, ブルースブルース・ブードローd ワシントン・キャピタルズ 1
2008–09 ジュリアン, クロードクロード・ジュリアン ボストン・ブルーインズ 1
2009–10 ティペット, デイブデイブ・ティペット フェニックス・コヨーテズ 1
2010–11 ビルスマ, ダンダン・ビルスマ ピッツバーグ・ペンギンズ 1
2011–12 ヒッチコック, ケンケン・ヒッチコックd セントルイス・ブルース 1
2012–13 マクリーン, ポールポール・マクリーン オタワ・セネターズ 1
2013–14 ロワ, パトリックパトリック・ロワ コロラド・アバランチ 1
2014–15 ハートリー, ボブボブ・ハートリー カルガリー・フレームス 1
2015–16 トロツ, バリーバリー・トロツ[注釈 2] ワシントン・キャピタルズ 1
2016–17 トルトレッラ, ジョンジョン・トルトレッラ コロンバス・ブルージャケッツ 2
2017–18 ギャラント, ジェラルドジェラルド・ギャラント[注釈 3] ベガス・ゴールデンナイツ 1
2018–19 バリー・トロツ ニューヨーク・アイランダース 2
  1. ^ スタンレー・カップ優勝コーチに授与
  2. ^ a b c d e f レギュラーシーズンで最高勝率に授与された。
  3. ^ a b c d スタンレー・カップ敗戦チーム
  4. ^ Coaches whose teams replaced the coach that started the season

脚注

General
Specific
  1. ^ Jack Adams Award”. NHL. 2007年9月9日閲覧。[リンク切れ]


このページでは「ウィキペディア」からジャック・アダムス賞を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジャック・アダムス賞を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジャック・アダムス賞 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャック・アダムス賞」の関連用語

ジャック・アダムス賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャック・アダムス賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャック・アダムス賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS