シュートボクセ・アカデミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > その他の施設 > 総合格闘技のジム > シュートボクセ・アカデミーの意味・解説 

シュートボクセ・アカデミー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/23 07:06 UTC 版)

シュートボクセ・アカデミーChute Boxe Academy、略称CBA)は、ブラジル総合格闘技ジム。通称シュートボクセ

概要

1978年、ネリオ・ボルゲスからムエタイを学んだフジマール・フェデリコが17歳でパラナ州クリチバに設立した[1]。元々はムエタイのジムであり、パンチ膝蹴り・踏みつけといった打撃で積極的にKOを狙う打撃主体の選手が多い[1]

貧困から格闘技を始めた選手が多く、基本的にブルジョワな選手の集まりであるブラジリアン・トップチームとは対照的である。またジムに泊り込んで練習に励む選手が多いので、仲間意識が非常に強い。

2004年東京都中野区中野に日本支部「シュートボクセ・アカデミージャパン」が設立された(2007年10月閉鎖)。

2005年9月、日本から桜庭和志がこのジムに修行に訪れ、10月23日のPRIDE.30において、桜庭の試合のセコンドにフジマール会長ほかシュートボクセ勢が付いた。

コーチングスタッフ

  • フジマール・フェデリコ - ヘッドコーチ

主な所属選手

元所属選手

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュートボクセ・アカデミー」の関連用語

シュートボクセ・アカデミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュートボクセ・アカデミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシュートボクセ・アカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS