シュライヒャーの寓話とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シュライヒャーの寓話の意味・解説 

シュライヒャーの寓話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/01 01:33 UTC 版)

シュライヒャーの寓話(avis akvāsas ka「羊と馬たち」)は1868年にアウグスト・シュライヒャーによって、再建語である印欧祖語で書かれた文章である。


  1. ^ 風間 1978, p. 150.
  2. ^ a b Martinet 2003, p. 133.
  3. ^ この改訂版は、ヒルトの遺稿の中から発見された。(風間 1978, p. 150)
  4. ^ EXCURSUS : Une fable en indo-européen [COMPARAISON 23]
  5. ^ a b フレデリック・コルトラント (2007年). “For Bernard Comrie (PDF)”. Frederik Kortlandt: Other electronic publications. Leiden: Leiden University, Department of comparative linguistics: www.kortlandt.nl. pp. [243e]. 2013年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月26日閲覧。
  6. ^ a b Schleicher A., Eine fabel in indogermanischer Ursprache. // Beiträge zur vergleichenden Sprachforschung auf dem Gebiete der arischen, celtischen und slawischen Sprachen. Fünfter Band. — Berlin: Ferd. Dümmlers Verlagsbuchhandlung. Harrwitz und Gossmann, 1868. — VI, 506 s. — SS. 206—208.
  7. ^ 風間 1978, p. 151.
  8. ^ Hirt H., Die Hauptprobleme der indogermanischen Sprachwissenschaft. / Herausgegeben Und Bearbeitet Von Ahelmunt Arntz. — Halle/Saale: Max Niemeyer, 1939. — VII, 226 s. — (Sammlung kurzer Grammatiken germanischer Dialekte. B. Ergänzungsheft 4).
  9. ^ Lehmann W. P., Zgusta L., Schleicher’s tale after a century. // Studies in diachronic, synchronic, and typological linguistics: Festschrift for Oswald Szemerényi on the occasion of his 65th birthday. / Ed. by Bela Brogyanyi; [contrib. by Olga Akhmanova … et al.]. — Amsterdam: John Benjamins B.V., 1979. — 2 dl.; XIV, 994 p. — PP. 455—466. — (Amsterdam studies in the theory and history of linguistic science. Series IV; Current Issues in Linguistic Theory, vol. 11. — ISSN 0304-0763). — 9-027235-04-X, 978-9-027235-04-6.
  10. ^ Adams D. Q., SCHLEICHER’S TALE. // Encyclopedia of Indo-European Culture. / Ed. by Mallory J. P., Adams D. Q. — London-Chicago: Fitzroy Dearborn Publishers, 1997. — XXXVII, 829 p. — PP. 500—503. — 1-884964-98-2, 978-1-884964-98-5.
  11. ^ Kortlandt, Frederik. Schleicher's fable. In Studies in Germanic, Indo-European and Indo-Uralic (Amsterdam: Rodopi, 2010), 47-50.
  12. ^ 風間 1978, p. 153-157.
  13. ^ Proto-Indo-European in Prometheus?”. Languagelog.ldc.upenn.edu (2012年6月8日). 2013年3月12日閲覧。
  14. ^ Stu Holmes, The Linguistics of Prometheus — What David Says to the Engineer. // THE BIOSCOPIST. thebioscopist.com. — JUNE 20, 2012
  15. ^ Quiles C., López-Menchero F., A Grammar Of Modern Indo-European: Language & Culture, Writing System & Phonology, Morphology And Syntax. Version 5.20 Prometheus (October 2012). — Prometheus ed. — Badajoz/Sevilla: Indo-European Language Association, 2012. — P. 8. — 546 p. — 1-4800-4976-X, 978-1-4800-4976-5


「シュライヒャーの寓話」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュライヒャーの寓話」の関連用語

シュライヒャーの寓話のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュライヒャーの寓話のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシュライヒャーの寓話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS