シベニク=クニン郡とは? わかりやすく解説

シベニク=クニン郡

(シベンスコ・クニンスカ郡 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/18 14:43 UTC 版)

シベニク=クニン郡
Šibensko-kninska županija
Шибенско-книнска жупанија
クロアチア
郡都 シベニク
人口 96,381人[1]
(2021年時点)
面積 2994 km²
都市 5
オプチナ 15
標準時 CETUTC+1
夏時間CESTUTC+2
長官 Goran Pauk(クロアチア民主同盟
コルナティ島国立公園。
クルカ国立公園。
クニンクロアチア紛争ではセルビア人勢力の拠点となっていた。

シベニク=クニン郡(シベニク=クニンぐん、クロアチア語:Šibensko-kninska županija)は、クロアチアダルマチア地方に位置する郡。郡都はシベニクシベニクの聖ヤコブ大聖堂は世界遺産に登録されている(ID963)。シベニク沖合の聖ニコラス要塞が「シベニク=クニン郡の聖ニコラス要塞」として「16世紀から17世紀のヴェネツィアの防衛施設群:スタート・ダ・テッラと西スタート・ダ・マール」の一部として世界遺産に登録されている(ID1533)。

陸地面積は約3000平方キロメートル、人口は10万人弱。郡内には242の島と、クルカ川およびコルナティ島国立公園がある。

シベニクの旧市役所。これと向かい合って建つシベニクの聖ヤコブ大聖堂は世界遺産に登録されている(ID963)。

人口

2001年の国勢調査によると、シベニク=クニン郡の人口は112,891人であった。クロアチア人はそのうち88.44%を占め、絶対多数となっている[2]

1991年の人口は150,929人であり、うちクロアチア人は61.7%、セルビア人は34.2%であった[3]

自治体

シベニク=クニン郡は、5の都市(grad)と15のオプチナopćina)から構成される。都市とオプチナは、ともに郡の下位に属する同じレベルの自治体であるが、一般に都市のほうが規模が大きい。

都市(grad
オプチナ(općina

郡政府

郡の長官と副長官は以下の通り:

  • 長官: ゴラン・パウク(Goran Pauk、クロアチア民主同盟
  • 副長官: ジェリコ・シムナツ(Željko Šimunac、クロアチア民主同盟)
  • 副長官: アンテ・タンファラ(Ante Tanfara、クロアチア権利党)

郡議会は41議席あり、議長はクロアチア民主同盟のヨシプ・オダクである。党派別の議席の内訳は以下の通り:

著名出身者

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シベニク=クニン郡」の関連用語

シベニク=クニン郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シベニク=クニン郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシベニク=クニン郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS