ブロド=ポサヴィナ郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブロド=ポサヴィナ郡の意味・解説 

ブロド=ポサヴィナ郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/16 02:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブロド=ポサヴィナ郡
Brodsko-posavska županija
クロアチア
郡都 スラヴォンスキ・ブロド
人口 172993
(2001年時点)
面積 2043 km²
人口密度 84.7
都市 2
オプチナ 26
標準時 CETUTC+1
夏時間CESTUTC+2
長官 Danijel Marušić(クロアチア権利党)

ブロド=ポサヴィナ郡(ブロド=ポサヴィナぐん、クロアチア語:Brodsko-posavska županija)は、クロアチアであり、スラヴォニア地方の南部に位置している。郡の中心都市はスラヴォンスキ・ブロドであり、郡はサヴァ川に沿って東西に伸びており、「ポサヴィナ」とは「サヴァ川沿い」を意味している。ブロドのほかの主要な町としては、ノヴァ・グラディシュカ、ヴルポリェ(Vrpolje)、スラヴォンスキ・シャマツ(Slavonski Šamac)などがある。

地理

ブロド=ポサヴィナ郡は、西にシサク=モスラヴィナ郡、北にポジェガ=スラヴォニア郡、北東にオシエク=バラニャ郡、東にヴコヴァル=スリイェム郡と接しており、南はボスニア・ヘルツェゴビナとの国境となっている。

自治体

ブロド=ポサヴィナ郡は、2の都市(grad)と26のオプチナopćina)から構成される。都市とオプチナは、ともに郡の下位に属する同じレベルの自治体であるが、一般に都市のほうが規模が大きい。

都市(grad
オプチナ(općina

郡政府

現在の郡長官はクロアチア権利党のダニイェル・マルシッチ(Danijel Marušić)である。

郡議会は51議席から成り、その議席配分は以下の通りである:

外部リンク

座標: 北緯45度09分27秒 東経18度01分13秒 / 北緯45.15750度 東経18.02028度 / 45.15750; 18.02028





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロド=ポサヴィナ郡」の関連用語

ブロド=ポサヴィナ郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロド=ポサヴィナ郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロド=ポサヴィナ郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS