シギ亜目とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > チドリ目 > シギ亜目の意味・解説 

シギ亜目

(シギ小目 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 14:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シギ亜目
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: チドリ目 Charadriiformes
亜目 : シギ亜目 Scolopaci
シノニム

Limicoli Garrod, 1873
Scolopacida

シギ亜目(しぎあもく、学名 Scolopacida)は、鳥類チドリ目の亜目である。

現在の鳥類分類学では科名を語尾変化させ亜目名とするのが主流だが、先取権の原則から Limicoli Garrod, 1873 を使うこともある(ただし上科より上では先取権は必須ではない)。

Sibley & Ahlquist (1988) はシギ小目 Scolopacida とした。

系統

Baker et al. (2007)[1]; Matthew & Houde (2007)[2]より。

チドリ目

チドリ亜目 Charadrii

シギ亜目
ヒバリチドリ亜目

タマシギ科 Rostratulidae

レンカク科 Jacanidae

クビワミフウズラ科 Pedionomidae

ヒバリチドリ科 Thinocoridae

狭義のシギ亜目

シギ科 Scolopacidae

カモメ亜目 Lari

シギ亜目は、チドリ目の3亜目の1つで、姉妹群はカモメ亜目である。

シギ亜目からヒバリチドリ亜目 Thinocori(シギ科以外の全て)を分離し、シギ亜目をシギ科のみの単型とする説もある[3]

分類史

チドリ目の亜目分類は Peters (1934) が長らく標準的であり、チドリ目(ミフウズラ科クビワミフウズラ科を除く)はチドリ亜目 Charadrii・カモメ亜目 Lariウミスズメ亜目 Alcae に分けられていた。現在のシギ亜目はPetersのチドリ亜目に含まれていた。

Strauch (1978)[4]はそれと異なり、チドリ目(ミフウズラ科・クビワミフウズラ科を除く)をチドリ亜目・シギ亜目・ウミスズメ亜目に分けた。Strauchのシギ亜目は現在のシギ亜目とほぼ同じだが、当時はツル目とされていたクビワミフウズラ科は含まない。

Sibley et al. (1988) は、チドリ下目(チドリ目に当たる、ただしミフウズラ科を除く)をチドリ小目 Charadriida とシギ小目 Scolopacida に分けた。シギ小目は現在のシギ亜目と同じである。

出典

  1. ^ Baker, Allan J.; Pereira, Sérgio L.; Paton, Tara A. (2007), “Phylogenetic relationships and divergence times of Charadriiformes genera: multigene evidence for the Cretaceous origin of at least 14 clades of shorebirds”, Biol Lett. 3 (2): 205–209, http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2375939/ 
  2. ^ Matthew, G. Fain; Houde, Peter (2007), “Multilocus perspectives on the monophyly and phylogeny of the order Charadriiformes (Aves)”, BMC Evolutionary Biology 7 (35), doi:10.1186/1471-2148-7-35 
  3. ^ Berry, Lainie, Shorebird ecology and migration, Shorebirds 2020 Project, http://www.shorebirds.org.au/powerpoint/shorebird_migration_&_ecology_(FILEminimizer).ppt 
  4. ^ Strauch Jr., Joseph G. (1978), “The phylogeny of the Charadriiformes (Aves): a new estimate using the method of character compatibility analysis”, The Transactions of the Zoological Society of London 34 (3): 263–345 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シギ亜目」の関連用語

シギ亜目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シギ亜目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシギ亜目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS