シアン酸銀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 00:04 UTC 版)
シアン酸銀 | |
---|---|
Silver(I) cyanate
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 3315-16-0 ![]() |
PubChem | 76827 |
ChemSpider | 69282 |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | AgOCN |
モル質量 | 149.885 g/mol |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
シアン酸銀は、化学式:AgOCNで表される銀のシアン酸塩である。灰色がかったベージュ色の粉末である。雷酸銀(I)(化学式:AgCNO)の異性体であるが、爆発性は無い。
空間群P21/mの結晶構造を持つ単結晶で、パラメーターa = 547.3 pm, b = 637.2 pm, c = 341.6 pm 、β = 91°である[1]。
合成
硝酸銀(I)とシアン酸カリウムか尿素の反応によって合成される[2]。
-
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。
- シアン酸銀のページへのリンク