ザルツブルガーノッケルンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザルツブルガーノッケルンの意味・解説 

ザルツブルガーノッケルン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/27 08:13 UTC 版)

ザルツブルガーノッケルン

ザルツブルガーノッケルンSalzburger Nockerln)は、オーストリア料理デザートザルツブルガーノッカルンとも呼称する。

概要

ザルツブルクの郷土料理として知られ[1]、菓子の名前は「ザルツブルクの山々」を意味する[2]

アウフラウフスフレ)の一種で、泡立てた卵白に小麦粉砂糖を加えてグラタン皿に入れ、オーブンで焼き上げる。アウフラウフ、シュマーレン、パラチンケンなどのメールシュパイゼキュッヒェ(小麦粉などの穀類で作った料理)はオーストリアでは主食にされることが多いが、ザルツブルガー・ノッケルンが主食になることはあまりない[3]

16世紀からすでに食卓に上っていたといわれ、オーストリア皇帝フェルディナント1世はこの料理を食していた[2]

脚注

  1. ^ ジョセフ・ウェクスバーグ『オーストリア ハンガリー料理』(タイムライフブックス, 1978年)、72頁
  2. ^ a b 関田『ハプスブルク家の食卓』、196-197頁
  3. ^ 真鍋「料理と酒」『オーストリア』、307-309頁

参考文献

  • 関田淳子『ハプスブルク家の食卓』(集英社, 2002年1月)
  • 真鍋千絵「料理と酒」『オーストリア』収録(読んで旅する世界の歴史と文化, 新潮社, 1995年5月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザルツブルガーノッケルン」の関連用語

ザルツブルガーノッケルンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザルツブルガーノッケルンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザルツブルガーノッケルン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS