サーニャ・マラグルスキとは? わかりやすく解説

サーニャ・マラグルスキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 14:22 UTC 版)

サニャ・マラグルスキ
Сања Малагурски
基本情報
国籍 セルビア
生年月日 (1990-06-08) 1990年6月8日(33歳)
出身地 スボティツァ
ラテン文字 Sanja Malagurski
セルビア語表記 Сања Малагурски
身長 193cm
体重 77kg
選手情報
ポジション OH
利き手
スパイク 305cm
ブロック 295cm
獲得メダル
セルビア
欧州選手権
2011 イタリア/セルビア
ワールドグランプリ
2011 澳門
ヨーロッパリーグ
2011 イスタンブール
2009 カイセリ
テンプレートを表示

サニャ・マラグルスキセルビア語: Сања Малагурски[1]1990年6月8日 - )は、セルビアの元女子バレーボール選手。ヴォイヴォディナ自治州スボティツァ出身。元セルビア代表

来歴

2007セルビアユース代表の主将を務め、2007欧州ユース選手権準優勝、2007ユース世界選手権4位入賞にチームを導いた。

2008年シニア初代表。北京五輪欧州大陸予選でセルビア代表としてデビューし、2008年北京オリンピックに出場した。

2009年、ヨーロッパ選手権に出場、2010年のヨーロッパリーグ優勝に貢献した。同年の世界選手権では1次ラウンドの日本戦に途中出場するなど、同じポジションのブラコチェビッチの控えながらも迫力のある攻撃が魅力である。[要出典]

2011年ヨーロッパリーグでは3連覇、ワールドグランプリではポジションを転向、ポイントゲッターとして活躍し、初出場で3位へと導いた。ヨーロッパ選手権では、決勝で途中出場で大活躍し、チームを初優勝に貢献した。

2011年11月のワールドカップ韓国戦で右膝十時靭帯を損傷し、長期離脱を余儀なくされた。2013年FIVBワールドグランプリで代表復帰を果たした。

2013-14シーズンにはブラジルリーグの強豪オザスコへ移籍し、世界クラブ選手権で銀メダルを獲得した。

球歴

所属クラブ

脚注

  1. ^ セルビア語ラテン翻字: Sanja Malagurski

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サーニャ・マラグルスキ」の関連用語

サーニャ・マラグルスキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サーニャ・マラグルスキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサーニャ・マラグルスキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS