サンエステバン修道院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サンエステバン修道院の意味・解説 

サンエステバン‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【サンエステバン修道院】

読み方:さんえすてばんしゅうどういん

Convento de San Estebanスペイン西部カスティーリャ‐レオン州都市サラマンカにあるドミニコ会修道院16世紀から17世紀にかけて建造スペイン独自のルネサンス建築様式の一、プラテレスコ様式ファサードや、チュリゲラ様式代表作であるホセ=チュリゲラの手による祭壇衝立がある。サラマンカ大聖堂マヨール広場と共に旧市街全体1988年世界遺産文化遺産)に登録された。

サンエステバン修道院の画像
撮影・Habladorcito http://os7.biz/u/E5oUX



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンエステバン修道院」の関連用語

サンエステバン修道院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンエステバン修道院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS