ゴルフサバイバル男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴルフサバイバル男の意味・解説 

ゴルフサバイバル男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 09:25 UTC 版)

ゴルフサバイバル男
ジャンル スポーツ番組 / ゴルフ番組
ナレーター 高川裕也
製作
制作 SAGITTO MEDIA
製作 BS日テレ
放送
放送国・地域 日本
公式サイト
放送開始から2024年9月まで
放送期間 2023年10月8日 - 2024年9月22日
放送時間 日曜 21:00 - 21:54
放送分 54分
2024年10月から
放送期間 2024年10月4日 -
放送時間 金曜 22:00 - 22:54
放送分 54分
テンプレートを表示

ゴルフサバイバル男』(ゴルフサバイバルおとこ)は、BS日テレ2023年10月8日から放送されているゴルフ番組[1]

概要

金曜21時から放送されている『ゴルフサバイバル』の男子版。本家の女子版同様に10人が同時にスタートし、各ホールで最もスコアの悪い1人が脱落するシュートアウト方式で戦い、最終9ホールまで勝ち抜いた1人が賞金100万円と番組スポンサーからの副賞を手にする。またドラコン賞、ニアピン賞がかかるホールも別途設けられ、さらにイーグルを達成時にはイーグル賞も用意されている。

月ごとの大会は、「○月の戦い」と表現され、月間4回に分けて放送される。

放送時間・放送局

2023年10月8日から2024年9月22日まで毎週日曜日 21:00 - 21:54。

2024年10月4日からは毎週金曜日 22:00 - 22:54 となり女子版のゴルフサバイバルの後に放送されている。

また、日本テレビ傘下の定額制動画配信サービスであるHuluならびに見逃し無料配信動画サービスTVerでも配信されている。

ルール

  • 1番ホール開始前に、最年長の出場者と最年少の出場者がジャンケンを行い、最年長が勝った場合は年長順、最年少が勝った場合は年少順にショットを行う。
  • 各ホール毎に最低スコアのプレイヤーが1人脱落。最低スコアが並んだ場合は、サドンデスに突入する。ただし、最終ホールで同スコアの場合は、プレーオフ形式で優勝者を決定する。
  • サドンデスはジャンケンで勝った者から順に打ち、1名の脱落者を決める。
    • アプローチショット対決およびロングパット対決は、番組が指定した位置から打ち、カップから一番遠いプレイヤーが脱落する。カップからの距離以外の要素(グリーンオンしているか等)は、勝敗に影響しない。
    • ショートパット対決は、カップインをしたかしないかのみが勝敗の要素となる。単独最下位が決まるまで繰り返す。
      • ロングパット対決およびショートパット対決は1順目に限り、前の人のパットでラインを読むことができないよう、自分の番が来るまで後ろ向きで待機しなければならない。
  • バーディーは次ホールをスキップ、イーグルの場合2ホールスキップの権利を獲得する。
    • 次ホールでプレイヤーが一人になる場合、スキップ権は消失する。
    • ニアピン・ドラコン賞等獲得のために、スキップ権放棄を選択することができる。
  • OBを連発するなどして脱落がほぼ確実と判断した場合は、プレイヤー自らギブアップを宣言することができる。この場合でも、他のプレイヤーは次ホールのスキップ権を懸けてプレーを続行する。

過去の放送(本放送開始後)

◎印は優勝者。

  • 10月の戦い;放送日:2023年10月8日 - 29日
    • 開催コース:南総カントリークラブ東コース
    • 出場選手:石坂友宏、伊藤有志、大堀裕次郎、木村太一、◎塩見好輝、杉原大河、鈴木晃祐、長谷川祥平、安森一貴、和田章太郎
    • 解説:田島創志
  • 11月の戦い;放送日:2023年11月5日 - 26日
    • 開催コース:ホウライカントリー倶楽部 INコース
    • 出場選手:今井健、大塚智之、勝亦悠斗、中村勇貴、◎新村駿、発多ヤマト、平本世中古川雄大、前田光史朗、松村本盛
    • 解説:今野康晴
  • 12月の戦い;放送日:2023年12月3日 - 24日
    • 開催コース:烏山城カントリークラブ 本丸コース
    • 出場選手:池上憲士郎、大澤和也、織田信亮、杉浦斎、竹川雄喜、◎竹山昂成、田中元基、野澤竜次、三島泰哉、山形陵馬
    • 解説:桑原克典
  • 1月の戦い;2024年1月7日 - 28日
    • 開催コース:カバヤゴルフクラブ
    • 出場選手:石原航輝、◎植木祥多、宇佐美祐樹、櫛山勝弘、久保田皓也、小浦和也、小袋秀人、田中裕真、中里光之介、蛭田玲於
  • 2月の戦い;2024年2月4日 - 25日
    • 開催コース:TCC鶴カントリー倶楽部
    • 出場選手:植竹勇太、大岩龍一小西健太、小西貴紀、櫻井勝之、柴田将弥、竹安俊也、鍋谷太一、◎村上拓海、吉田泰基
  • 3月の戦い;2024年2月3日 - 24日
    • 開催コース:サザンヤードカントリークラブ
    • 出場選手:池村晃稀、石塚祥利、伊藤誠道、◎今野大喜、尾崎慶輔、川上優大、佐久間隼人、芹澤慈眼、山浦太希、山脇健斗

テーマ曲

脚注

  1. ^ 【BS日テレ】新番組!10月8日(日)よる9時「ゴルフサバイバル男」スタート!』(プレスリリース)BS日テレ、2023年9月14日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000125910.html2024年1月26日閲覧 

関連番組

BSテレ東で放送されているゴルフ番組。男子シニアプロゴルファーとアマチュアゴルファーがマッチプレー形式で戦う。
当番組と同じくサジットメディアが制作している。

外部リンク

BS日テレ 日曜 21:00 - 21:54
前番組 番組名 次番組
-
ゴルフサバイバル男
映画枠
(21:00 - 22:54)
BS日テレ 金曜 22:00 - 22:54
ボウリング革命 P★League
(22:00 - 22:30)
(月曜22:30 - 23:00に移動し継続)
アニメ枠
(22:30 - 23:00)
(枠廃止)
ゴルフサバイバル男
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ゴルフサバイバル男のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴルフサバイバル男」の関連用語

ゴルフサバイバル男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴルフサバイバル男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴルフサバイバル男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS