ゴクロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゴクロウの意味・解説 

ご‐くろう〔‐クラウ〕【御苦労】

読み方:ごくろう

[名・形動

他を敬ってその人の「苦労」をいう語。お骨折り。ごやっかい。「—をおかけします

他人に仕事依頼したときなどに、その苦労ねぎらっていう語。同輩以下の者に対して用いる。「遅くまで—だったね」

苦労成果がなくむだにみえることを、あざけり気持ち含んでいう語。「この暑いのに—なことだ」


ごく‐ろう〔‐ラフ〕【極×﨟】

読み方:ごくろう

きょくろう﨟)


極臈

読み方:ゴクロウ(gokurou)

六位の蔵人その他の職で、それぞれ最も年功積んだ人。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴクロウ」の関連用語

ゴクロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴクロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS