ゴエツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゴエツの意味・解説 

ご‐えつ〔‐ヱツ〕【呉越】

読み方:ごえつ

【一】

[一]中国で、春秋時代にあった呉と越の2国。また、その国の人。

[二]中国五代十国の一。907年、唐の節度使銭鏐(せんりゅう)が浙江(せっこう)・江蘇地方建国。都は杭州(こうしゅう)。978年、宋にくだった

【二】《呉と越とが長く敵対していたところから》仲が極めて悪いこと




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴエツ」の関連用語

ゴエツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴエツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS