コーチ・ハウス・スタジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 07:06 UTC 版)
「ロックフィールド・スタジオ」の記事における「コーチ・ハウス・スタジオ」の解説
コーチ・ハウス・スタジオ(英: Coach House studio)は1968年に建てられ、ビンテージ物のマイクロフォン・アンプとイコライザを備えている。メインのミキシング・コンソールは NEVE 8128 であり、それに Neve 1060 マイクロフォン・アンプ、Rosser マイクロフォン・アンプ、API 550 イコライザ、Urei(英語版) 1060 コンプレッサがとりつけられている。 演奏室は、個別の自然な音響効果に重点を置いたバンドのレコーディングに向くようデザインされている。ヤマハ製グランドピアノを置いたライブ演奏室、石造りのドラム演奏室、別の音響効果を持つドラム演奏室が各1部屋、アイソレーション・ブースが2部屋ある。 コーチ・ハウスでレコーディングをしたアーティストには、オアシス、ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン、シンプル・マインズがいる。
※この「コーチ・ハウス・スタジオ」の解説は、「ロックフィールド・スタジオ」の解説の一部です。
「コーチ・ハウス・スタジオ」を含む「ロックフィールド・スタジオ」の記事については、「ロックフィールド・スタジオ」の概要を参照ください。
- コーチ・ハウス・スタジオのページへのリンク