コマンド ベース スイッチング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/02 18:31 UTC 版)
「ポートマルチプライヤ」の記事における「コマンド ベース スイッチング」の解説
コントローラーが(ポート毎に)一度に一台のドライブとだけやり取りを行う方式。それゆえ同時アクセス性能が悪く、コマンドが完了するまで他のドライブに移れない特性上NCQとの相性も悪い。FISベーススイッチングと比べた利点は実装が単純で済む点である。
※この「コマンド ベース スイッチング」の解説は、「ポートマルチプライヤ」の解説の一部です。
「コマンド ベース スイッチング」を含む「ポートマルチプライヤ」の記事については、「ポートマルチプライヤ」の概要を参照ください。
- コマンド ベース スイッチングのページへのリンク