コパ・ガナドーレス・デ・コパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コパ・ガナドーレス・デ・コパの意味・解説 

コパ・ガナドーレス・デ・コパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 17:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

コパ・ガナドーレス・デ・コパ(Copa Ganadores de Copa)またはレコパ・スダメリカーナ・デ・クルーベス(Recopa Sudamericana de Clubes)は、現在は存在しない南米サッカー連盟(CONMEBOL)主催の南米サッカーのクラブチームによるトーナメントである。第1回大会は1970年に行われ、ボリビアのマリスカル・サンタ・クルスが優勝した。第2回大会は1971年に開催されたが、グループ1の試合は実施されることなく、トーナメントは親善大会へと格下げされ、グループ2の1位がチャンピオンに輝いた。その後この大会は開催されていない。

こおトーナメントには、南米各国の国内カップ戦の直近の優勝チーム、またはコパ・リベルタドーレス出場権を持たない最も上位のチームが出場した。実際の資格基準は国ごとに様々だった。

大会形式

2つのグループに分かれて総当たり戦を行い、それぞれのグループの1位が2レグ制の決勝へと進む。グループはそれぞれ別の都市で開催される。

各国ごとの出場基準

それぞれの国が異なる出場基準を用いていた[1].。

  • アルゼンチンコパ・アルヘンティーナの優勝チーム(1970年は該当するボカ・ジュニアーズコパ・リベルタドーレス参加資格を有していたため、準優勝のアトランタが出場)。
  • ボリビア:国内リーグにおいてコパ・リベルタドーレス出場資格を有していない中で最も上位のチーム。
  • チリ:1969年の国内リーグで3位と4位のチームによって行われたプレ=レコパの優勝チーム。
  • エクアドル:コパ・エクアドルの優勝チーム。
  • パラグアイ:国内リーグにおいてコパ・リベルタドーレス出場資格を有していない中で最も上位のチーム。
  • ペルー:国内リーグにおいてコパ・リベルタドーレス出場資格を有していない中で最も上位のチーム。
  • ウルグアイ:トルネオ・デ・コパの優勝チーム。
  • ベネズエラ:コパ・デ・ベネスエラの優勝チーム(1970年は該当するデポルティーボ・ガリシアがコパ・リベルタドーレス参加資格を有していたため、準優勝のUDカナリアスが出場)。

コパ・ガナドーレス・デ・コパ 1970

チーム

グループ1:
エル・ナシオナル
リベルタ
カナリアス

グループ2:
アトランタ
マリスカル・サンタ・クルス
ウニオン・エスパニョーラ
デポルティーボ・ムニシパル
ランプラ・ジュニアーズ

最終的にブラジルコロンビアは大会参加を拒否し[1]、そのためグループ1は3チーム、グループ2は5チームで構成された。

決勝

シーズン 優勝 スコア 準優勝 会場
1970
マリスカル・サンタ・クルス 0–0 エル・ナシオナル エスタディオ・オリンピコ・アタワルパ
2–0 エスタディオ・ラ・パス
マリスカル・サンタ・クルスは2試合合計2–0で勝利。

得点王

選手 クラブ 得点
1970 エリセオ・バエス マリスカル・サンタ・クルス 5

コパ・ガナドーレス・デ・コパ 1971

チーム

グループ1:
ウラカン・ブセオ
デポルテス・コンセプシオン
one undefined team from Argentina
one undefined team from Bolivia

グループ2:
アメリカ・デ・キト
オリンピア
フアン・アウリチ
バレンシア

結果

ブラジルとコロンビアは前回に引き続き不参加を決めた。大会形式は前回と同様のものが採用された[2]

しかし、デポルテス・コンセプシオンの出場辞退と、ウラカン・ブセオから参加確認の返答がないことから、1971年2月25日にCONMEBOLはこの大会を「親善トーナメント」へ変更し、トロフィーもなくなった。グループ1は1試合も行われることはなく、グループ2位の1位だったアメリカがこの親善トーナメントのチャンピオンとみなされる。

グループ2の試合はコパ・リベルタドーレス 1971のグループ5の試合と並行して開催された[2]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コパ・ガナドーレス・デ・コパ」の関連用語

コパ・ガナドーレス・デ・コパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コパ・ガナドーレス・デ・コパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコパ・ガナドーレス・デ・コパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS