コパ・インテルクルベスUNCAF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/29 04:01 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動コパ・インテルクルベスUNCAF | |
---|---|
開始年 | 1971年 |
終了年 | 2007年 |
地域 | 中央アメリカ (UNCAF) |
参加チーム数 | 16 |
前回優勝 | ![]() |
最多優勝 | ![]() |
サイト | http://www.uncafut.com/ |
コパ・インテルクルベスUNCAF(コパ・インテルクルベス・アンカフ)とは、北中米カリブ海サッカー連盟のうち、中米サッカー連合加盟の国・地域の国内リーグ戦上位クラブによるカップ戦である。
この大会は、北中米カリブ海サッカー連盟主催の「CONCACAFチャンピオンズカップ」の中米地区代表決定予選と位置づけて行われ、中米連合加盟の各国・地域リーグ戦の優勝チームが出場してのトーナメントで上位3チーム(決勝進出チーム+3位決定戦勝利チーム)がチャンピオンズカップ出場権を獲得できた。
1971年から1983年まで開催された後、一度中断。1996年に再開され、2007年に廃止された。
チャンピオンズカップからチャンピオンズリーグへの改編後(2008-09シーズン以降)はCONCACAFのクラブチームランキングを基に、各国にチャンピオンズリーグ出場枠が割り当てられていたが、2018シーズンからは、中米地区のチームは予選として、カナダやカリブ海地区のチームも参加するCONCACAFリーグに出場し、上位6チームに入ると本大会の出場権を得る。
クラブ別成績
順位 | クラブ名 | 優勝回数 | 準優勝回数 | 優勝年度 | 準優勝年度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 7 | 1972, 1973, 1978, 1998, 2003 | 1971, 1974, 1996, 1997, 2001, 2004, 2007 |
2 | ![]() |
4 | 1 | 1974, 1977, 2001, 2004 | 1998 |
3 | ![]() |
3 | 2 | 1996, 2002, 2005 | 1999, 2000 |
![]() |
3 | 2 | 1981, 1999, 2000 | 2005, 2006 | |
5 | ![]() |
2 | 3 | 1971, 1983 | 1976, 1977, 2003 |
![]() |
2 | 3 | 1976, 1979 | 1972, 1975, 1983 | |
7 | ![]() |
1 | 1 | 1997 | 1980 |
![]() |
1 | 1 | 1982 | 1979 | |
9 | ![]() |
1 | 0 | 2007 | |
![]() |
1 | 0 | 2006 | ||
![]() |
1 | 0 | 1980 | ||
![]() |
1 | 0 | 1975 |
クラブ所在国別成績
国 | 優勝回数 | 準優勝回数 | 優勝クラブ名 | 準優勝クラブ名 |
---|---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | サプリサ (5), アラフエレンセ (3), プンタレナス (1) | サプリサ (7), アラフエレンセ (2) |
![]() |
8 | 7 | ムニシパル (4), コムニカシオネス (2), アウロラ (2) | コムニカシオネス (3), アウロラ (3), ムニシパル (1) |
![]() |
6 | 3 | オリンピア (3), レアル・エスパーニャ (1), モタグア (1), ブロンコス (1) | オリンピア (2), レアル・エスパーニャ (1) |
![]() |
2 | 1 | アリアンサ (1), プラテンセ (1) | アリアンサ (1) |
外部リンク
|
- コパ・インテルクルベスUNCAFのページへのリンク