コイビトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コイビトの意味・解説 

こい‐びと〔こひ‐〕【恋人】

読み方:こいびと

恋しく思う相手。普通、相思相愛間柄にいう。「—にあう」「—ができる」

[用法] 恋人・愛人——「恋人」は恋しいと思っている相手で、多く相思相愛間柄についていうが、片思い場合にも使うことがある。「スクリーンの恋人」◇「愛人」は、かつては「恋人」の漢語表現として同義用いたが、現在では多く配偶者以外の恋愛関係にある相手をいい、一般に肉体関係があることを意味する。「情婦」「情夫」の婉曲的言葉として使われる傾向もある。


コイビト

作者村田沙耶香

収載図書授乳
出版社講談社
刊行年月2005.2



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コイビト」の関連用語

コイビトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コイビトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS