ゲーム機以外での利用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 06:44 UTC 版)
十字キーは、メニューから動作を選択する方式の装置で単純な操作用のボタンとしても使われる。それはゲーム機の十字キーに似ているが、ゲーム機のようなリアルタイムの操作のために最適化する必要はなく、また、ゲーム機のように斜めの方向を指示することはできない。多くの場合、十字キーの中央に「決定」「OK」などと書かれたメニューを実行するためのボタンがついている。十字キーではなく、上下・左右の1軸方向の2つのボタンがついているものもある。
※この「ゲーム機以外での利用」の解説は、「十字キー」の解説の一部です。
「ゲーム機以外での利用」を含む「十字キー」の記事については、「十字キー」の概要を参照ください。
- ゲーム機以外での利用のページへのリンク