まんが王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まんが王国の意味・解説 

まんが王国

(ケータイ★まんが王国 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/08 00:02 UTC 版)

まんが王国
URL https://comic.k-manga.jp
言語 日本語
タイプ 電子書籍
運営者 株式会社ビーグリー
収益 コンテンツ販売
営利性 営利
登録 必要(一部未登録で使用可能)
開始 2006年4月

まんが王国(まんがおうこく)は、株式会社ビーグリーが運営するdocomo/au/SoftBank/クレジットカード決済などで利用可能なスマートフォン、タブレット、PC向けコミック配信サービス。会員数は200万人を超える[1]

フィーチャーフォン向けには「ケータイ★まんが王国」がある。

特徴

少年少女青年女性BLTLなどのジャンルの漫画タイトルを配信する。無料漫画が充実。無料漫画以外は、所持するポイントで購入が可能。定期的にコミックの無料配信やポイントキャンペーンなどのイベントをサイト内で展開している。

専用ビューワアプリを使用しているので、タップやフリックなどの操作でコミックを読むことが可能。アプリにはページ移動機能、しおり機能、自動再生機能などの機能が搭載されている。

docomo・auのみ特定の条件でケータイ★まんが王国の情報を引き継ぐことが可能。

ポイントについて

支払方法

  • docomo - spモード(月額コース/ポイント追加)
  • au - auかんたん決済(月額コース/ポイント追加)
  • SoftBank - ソフトバンクまとめて支払い(月額コース/ポイント追加)
  • クレジットカード決済(月額コース/ポイント追加)
  • 楽天ペイ(ポイント追加)
  • Amazon Pay(ポイント追加)
  • LINE Pay(ポイント追加)
  • Apple Pay(ポイント追加)
  • WebMoney(ポイント追加)

月額コース

  • 月額300円コース(税抜)/300 ポイント(docomo/au/SoftBank/クレジットカード決済)ほか

特徴的なサービス

  • じっくり試し読み - 無料で大量ページが読めるサービス。対象は3,000作品を超えている(2019年3月時点)。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まんが王国」の関連用語

まんが王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まんが王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまんが王国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS