グレイテスト・ヒッツ (ロビー・ウィリアムズのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 01:41 UTC 版)
| 『グレイテスト・ヒッツ』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ロビー・ウィリアムズ の ベスト・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ポップ | |||
| レーベル | EMI | |||
| チャート最高順位 | ||||
| ロビー・ウィリアムズ アルバム 年表 | ||||
|
||||
| 『グレイテスト・ヒッツ』収録のシングル | ||||
| ミュージックビデオ | ||||
| "Radio" - YouTube | ||||
『グレイテスト・ヒッツ』(Greatest Hits)は、2004年にリリースされたロビー・ウィリアムズの1枚目のベスト・アルバム[2]。
概要
- 初のベスト・アルバム。新曲として「ラジオ」と「ミスアンダーストゥッド」の2曲が収録された。
- 国によって収録内容が異なる。日本盤はイギリス盤の収録内容に基づいているが「レイジー・デイズ」の代わりに「サムシング・ビューティフル」が収録されている。
- 2025年には『BETTER MAN/ベター・マン』の公開を記念して日本盤が再発売[3]、「サムシング・ビューティフル」の代わりに「ベター・マン」が収録された。
収録曲(日本盤)
| # | タイトル |
|---|---|
| 1. | 「オールド・ビフォー・アイ・ダイ」(Old Before I Die) |
| 2. | 「エンジェルス」(Angels) |
| 3. | 「レット・ミー・エンターテイン・ユー」(Let Me Entertain You) |
| 4. | 「ミレニアム」(Millenium) |
| 5. | 「ノー・リグレッツ」(No Regrets) |
| 6. | 「ストロング」(Strong) |
| 7. | 「シーズ・ザ・ワン」(She's the One) |
| 8. | 「ROCK DJ」(Rock DJ) |
| 9. | 「キッズ」(Kids) |
| 10. | 「シュプレーム」(Supreme) |
| 11. | 「レット・ラヴ・ビー・ユア・エナジー」(Let Love Be Your Energy) |
| 12. | 「エタニティ」(Eternity) |
| 13. | 「ザ・ロード・トゥ・マンダレイ」(The Road to Mandalay) |
| 14. | 「フィール」(Feel) |
| 15. | 「カム・アンダン」(Come Undone) |
| 16. | 「サムシング・ビューティフル」(Something Beautiful) |
| 17. | 「セックスド・アップ」(Sexed Up) |
| 18. | 「ラジオ」(Radio) |
| 19. | 「ミスアンダーストゥッド」(Misunderstood) |
脚注
- ^ “GREATEST HITS”. Official Charts Company. 2025年1月15日閲覧。
- ^ “グレイテスト・ヒッツ ロビー・ウィリアムス”. ORICON NEWS. 2021年1月20日閲覧。
- ^ “ロビー・ウィリアムスの人生を描く映画『BETTER MAN/ベター・マン』3月28日(金)全国ロードショー。ロビーの『グレイテスト・ヒッツ』日本盤CDが再登場”. ユニバーサルミュージックジャパン (2025年1月10日). 2025年1月15日閲覧。
「グレイテスト・ヒッツ (ロビー・ウィリアムズのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- グレイテスト・ヒッツ_(ロビー・ウィリアムズのアルバム)のページへのリンク
