グリーン・オニオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グリーン・オニオンの意味・解説 

グリーン・オニオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/10 04:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
グリーン・オニオン
ブッカー・T&ザ・MG'sシングル
初出アルバム『Green Onions
B面 Behave Yourself
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 テネシー州メンフィス
ジャンル R&Bソウル
時間
レーベル スタックス・レコード
作詞・作曲 ブッカー・T・ジョーンズ
スティーヴ・クロッパー
ルイス・スタインバーグ
アル・ジャクソン・ジュニア
ゴールドディスク
ゴールドディスク
チャート最高順位
ブッカー・T&ザ・MG's シングル 年表
グリーン・オニオン
(1962年)
Jellybread
(1962年)
ミュージックビデオ
「Green Onions」 - YouTube
テンプレートを表示

グリーン・オニオン」(原題:Green Onions[1]は、インストゥルメンタル・グループのブッカー・T&ザ・MG's1962年に発表したデビュー・シングル。ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(2010年版)では183位にランクされている[2]

概要

本作品はメンバーのブッカー・T・ジョーンズスティーヴ・クロッパー、ルイス・スタインバーグ、アル・ジャクソン・ジュニアの4人によって書かれた(ドナルド・ダック・ダンがスタインバーグと替わり加入するのは1964年のことである)[3]

1962年5月、スタックス・レコードの傘下のヴォルトから「Behave Yourself」のB面として発表された。同年9月、A面とB面を入れ替えてスタックスから再発。同年9月29日付のビルボード・Hot 100で3位を記録した[4]。ビルボードのHot R&B Singlesチャートで1位、キャッシュボックスで3位を記録しゴールドディスクに輝いた。同年10月発売のアルバム『Green Onions』に収録された[5]

アメリカン・グラフィティ』(1973年)や『さらば青春の光』(1979年)の挿入曲として使用された。

カバー・バージョン

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリーン・オニオン」の関連用語

グリーン・オニオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリーン・オニオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリーン・オニオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS