グリッグス郡 (ノースダコタ州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/16 09:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ノースダコタ州グリッグス郡 | |
---|---|
![]()
郡のノースダコタ州内の位置
|
|
![]()
州のアメリカ合衆国内の位置
|
|
設立 | 1881年2月18日 |
郡庁所在地 | クーパーズタウン |
最大の都市 | クーパーズタウン |
面積 - 総面積 - 陸 - 水 |
2,958 km2 (1,142 mi2) 2,929 km2 (1,131 mi2) 28 km2 (11 mi2), 0.93% |
人口 - (2010年) - 密度 |
2,420人 2人/km2 (5人/mi2) |
標準時 | 中部標準時: -6/-5 |
グリッグス郡(英: Griggs County)は、アメリカ合衆国ノースダコタ州の東部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は2,420人であり、2000年の2,754人から12.1%減少した[1]。郡庁所在地はクーパーズタウン市(人口984人[2])であり[3]、同郡で人口最大の町でもある。
目次
地理
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は716平方マイル (1,854.4 km2)であり、このうち陸地は708平方マイル (1,833.7 km2)、水域は8平方マイル (20.7 km2)で水域率は1.07%である[4]。
主要高規格道路
隣接する郡
![]() |
エディ郡 | ネルソン郡 | ![]() |
|
フォスター郡 | ![]() |
スティール郡 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
スタッツマン郡 | バーンズ郡 |
国立保護地域
- シブレー湖国立野生生物保護区
人口動態
人口推移 | |||
---|---|---|---|
年 | 人口 | %± | |
1890 | 2,817 |
—
|
|
1900 | 4,744 | 68.4% | |
1910 | 6,274 | 32.3% | |
1920 | 7,402 | 18.0% | |
1930 | 6,889 | −6.9% | |
1940 | 5,818 | −15.5% | |
1950 | 5,460 | −6.2% | |
1960 | 5,023 | −8.0% | |
1970 | 4,184 | −16.7% | |
1980 | 3,714 | −11.2% | |
1990 | 3,303 | −11.1% | |
2000 | 2,754 | −16.6% | |
2010 | 2,420 | −12.1% | |
|
基礎データ
人種別人口構成
先祖による構成 年齢別人口構成
|
世帯と家族(対世帯数)
収入収入と家計 |
都市と町
都市
- ビンフォード
- クーパーズタウン - 郡庁所在地
- ハンナフォード
注: ノースダコタ州の法人化された自治体は、その大きさに拠らず全て「市」になる
その他の町
- ジェシー
- サットン
- カーナク
郡区
|
|
|
アメリカ海軍の艦船
第二次世界大戦時の攻撃輸送艦USSグリッグス (APA-110)はこのグリッグス郡に因んで命名された。
脚注
- ^ Quickfacts.census.gov - Griggs County - accessed 2011-12-06.
- ^ American FactFinder U.S. Census Bureau. Cooperstown, North Dakota - accessed 2011-12-05.
- ^ Find a County, National Association of Counties 2011年6月7日閲覧。
- ^ “Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
外部リンク
|
- グリッグス郡_(ノースダコタ州)のページへのリンク