グッド‐ルーザーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > グッド‐ルーザーの意味・解説 

グッド‐ルーザー【good loser】

読み方:ぐっどるーざー

loserは、敗者の意》負けっぷりいい人潔く負け認める人。負けて潔い人。


グッドルーザー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 16:57 UTC 版)

株式会社グッドルーザー
GOOD LOSER Co. Ltd.,
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
150-0001
東京都渋谷区神宮前6-34-20
原宿リージェンシー1階
設立 2009年8月14日
業種 サービス業
法人番号 9011101053745
事業内容 格闘技イベントの制作、運営
代表者 代表取締役社長 宮田充
テンプレートを表示

グッドルーザーGOOD LOSER)は、日本興行会社Krushを始めとするキックボクシングイベントの主催及び運営を主たる業務とする。

概要

Krushは当初、全日本キックボクシング連盟主催で開催されていたが、当時の代表が不祥事を起こしたため全日本キックは2009年7月を以って活動停止[1]

その後、Krush2大会を実行委員会主催、FEG及び全日本新空手道連盟協力の下予定通り行い、8月14日に全日本キック代表代行だった宮田充が連盟を離脱し新会社を設立、それがグッドルーザーである[1]。事務所はヒューマックスパビリオン内の新宿FACEと同じフロアに入居した。

以降、Krush興行はこのグッドルーザーが主催に当たっている。

2013年10月21日、事務所を南青山に移転[2]

2014年より「K-1 WORLD GP IN JAPAN」「KICKBOXING ZONE」の大会運営にも当たっている。

2018年7月17日、事務所を現在地に移転[3]

2020年6月、同月付で宮田が代表取締役およびK-1 JAPAN GROUPの役職を辞任。

イベント

主催
運営
  • K-1(実行委員会主催、M-1スポーツメディア企画、制作)
    • K-1 WORLD GP JAPAN(プロ)
    • K-1 CHALLENGE(アマチュア)
    • K-1甲子園(高校生)
    • K-1カレッジ(大学生)
  • KICKBOXING ZONE(FIGHTLING GLOBE主催)

脚注

[脚注の使い方]


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グッド‐ルーザー」の関連用語

1
ルーザー デジタル大辞泉
96% |||||


グッド‐ルーザーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グッド‐ルーザーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグッドルーザー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS