クリス・ジョンソン (ボクサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリス・ジョンソン (ボクサー)の意味・解説 

クリス・ジョンソン (ボクサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/06 08:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル

Chris Omar Johnson
男子ボクシング
カナダ
オリンピック
1992年バルセロナ ミドル級
AIBA世界ボクシング選手権
1991年シドニー ミドル級
コモンウェルスゲームズ
1990年オークランド ミドル級
パンアメリカン競技大会
1991年ハバナ ミドル級

クリス・オマー・ジョンソン(Chris Omar Johnson, 1971年8月8日 - )は、ジャマイカマンチェスター教区出身のカナダボクシング選手。1992年バルセロナオリンピックミドル級で銅メダルを獲得した人物である。現役時代他にも1990年ニュージーランドオークランドで開催されたコモンウェルスゲームズのミドル級で金メダルを、1991年キューバハバナで開催されたパンアメリカン競技大会のミドル級で銀メダルを獲得している。

生まれはジャマイカであったが、その後ジョンソン一家はカナダオンタリオ州キッチナーに移り住み、クリスは6人兄妹の一人としてそこで育った。

1993年2月28日にプロデビュー。2001年8月3日にアメリカワシントンで行われたアントニオ・ターバー戦で10ラウンドKO負けを喫したのを最後に現役を引退した。プロ通算成績は26勝4敗1引き分け。

現役引退後のジョンソンはボクシングトレーナーとして活動しており、IBF世界スーパーバンタム級チャンピオンとなったスティーブ・モリターや、2000年シドニーオリンピックフェザー級2004年アテネオリンピックバンタム級にカナダ代表として出場したアンドリュー・クーナー、ジャマイカ系アメリカ人女性ボクサーのナタリー・ブラウンらのコーチングを担当している。

1992年バルセロナオリンピックの試合結果

1回戦はBYEとなり、2回戦からの出場であった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリス・ジョンソン (ボクサー)」の関連用語

クリス・ジョンソン (ボクサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリス・ジョンソン (ボクサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・ジョンソン (ボクサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS