ギンヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ギンヨウの意味・解説 

ぎん‐よう〔‐エフ〕【銀葉】

読み方:ぎんよう

銀を紙のように薄く打ち延ばしたもの。

香道道具の一。雲母(うんも)の薄片金銀の縁をつけたもの。香をたくとき香をのせて火の上におく。香敷(こうしき)。銀盤


圜陽Yin yang

ギンヨウ

『漢書』では「圁陽」と作り、音「銀」とある《漢書注》。また語巾の反切康煕字典》。

県令

県人



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギンヨウ」の関連用語

ギンヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギンヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS