キューバの世界遺産
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/11/27 11:37 UTC 版)
キューバの世界遺産 (キューバのせかいいさん)はユネスコの世界遺産に登録されているキューバ国内の文化・自然遺産。
※この項目はウィキプロジェクト 世界遺産に準じて作成されています
目次 |
文化遺産
- ハバナ旧市街とその要塞群 - (1982年)
- トリニダとロス・インヘニオス渓谷 - (1988年)
- サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城 - (1997年)
- ビニャーレス渓谷 - (1999年)
- キューバ南東部のコーヒー農園発祥地の景観 - (2000年)
- シエンフエーゴスの都市歴史地区 - (2005年)
- カマグエイ歴史地区 - (2008年)
自然遺産
- グランマ号上陸記念国立公園 - (1999年)
- アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園 - (2001年)
複合遺産
なし
地域別

関連項目
文化遺産 | |
---|---|
ハバナの旧市街と要塞 | トリニダとロス・インヘニオス渓谷 | サンティアーゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城 | ビニャーレス渓谷 | キューバ南東部のコーヒー農園発祥地の景観 | シエンフエーゴスの都市歴史地区 | カマグエイ歴史地区 | |
自然遺産 | |
アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園 | グランマ号上陸記念国立公園 | |
世界遺産 | 北中米の世界遺産 | キューバの世界遺産 | 五十音順 | |
|
- キューバの世界遺産のページへのリンク