キュリー研究所 (パリ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キュリー研究所 (パリ)の意味・解説 

キュリー研究所 (パリ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 15:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

キュリー研究所(きゅりーけんきゅうじょ、Institut Curie)は、1921年に創設された財団とその運営する研究所及び病院である。前身はラジウム研究所。2021年現在では,パリとオルセー(パリ南西郊外)にキャンパスがある.パリキャンパスには複数の研究棟があり,その一部は高等師範学校と建物を共有している。キュリー研究所の運営は,研究センター(Centre de Recherche)と病院部門(L'Hôpital)の二部門に分かれている.

キュリー研究所は,がんの治療,研究,教育の3つをミッションとして掲げている.

なお,パリ第6大学(ピエール&マリー・キュリー大学)や、かつてイギリスにあったマリー・キュリー研究所などとは異なる組織である。

歴史

1921年:マリー・キュリーとクラウディアス・リガード(fr)によって設立された(前身はラジウム研究所(fr))。当初はマリー・キュリーの意思により、放射線療法ガン治療の研究を使命としていた。

1995年:細胞生物学分子生物学生物物理学腫瘍学などの基礎研究を行う研究部門(Le Centre de Recherche)が設立された。

1996年:ジャック・プロピエール=ジル・ド・ジェンヌによって物理化学部門 (Physico-Chimie Curie)が設立される。

研究所部門

キュリー研究所は,4つの分野とトランスレーショナルリサーチ部門に分かれて活動している。それぞれのユニットは,CNRS ,INSERM,UPMC,Université Paris-Sudのいずれかもしくは複数に所属する.


基礎研究部門では,

  • 放射線生物学および腫瘍シグナル学部門(Biologie & Chimie des Radiations, Signalisation Cellulaire et Cancer)
    • IMAGERIE TRANSLATIONNELLE EN ONCOLOGIE (LITO)
    • SIGNALISATION, RADIOBIOLOGIE ET CANCER
    • INTÉGRITÉ DU GÉNOME, ARN ET CANCER
    • CHIMIE ET MODÉLISATION POUR LA BIOLOGIE DU CANCER (CMBC)
  • 発生生物学及び腫瘍遺伝学部門(Développement, Cancer, Génétique et Epigénétique)
    • GÉNÉTIQUE ET BIOLOGIE DU DÉVELOPPEMENT
    • DYNAMIQUE DE L’INFORMATION GÉNÉTIQUE
    • DYNAMIQUE DU NOYAU
  • 腫瘍統合生物学及び腫瘍免疫学部門(Biologie intégrative des tumeurs, immunologie et environment)
    • CANCER, HÉTÉROGÉNÉITÉ, INSTABILITÉ ET PLASTICITÉ (CHIP)
    • CANCER ET GÉNOME : BIOINFORMATIQUE, BIOSTATISTIQUES ET ÉPIDÉMIOLOGIE
    • IMMUNITÉ ET CANCER
  • 学際研究ユニット(Physique-Chimie-Biologie multi-échelle et cancer)
    • BIOLOGIE CELLULAIRE ET CANCER
    • LABORATOIRE PHYSICO-CHIMIE CURIE
    • CHIMIE & BIOLOGIE DE LA CELLULE

がある.


トランスレーショナルリサーチ部門では,

  • トランスレーショナルリサーチ部門(Département de la recherche translationnelle)
  • 臨床研究部門(Recherche clinique)

がある.


さらに研究サポート機関として,

  • IPGG(マイクロ流体デバイス)
  • SIRIC(基礎研究と臨床研究の橋渡し)
  • LabEx(最新技術の利用促進)

がある.


これに加えて,以下の共通利用プラットフォーム CurieCoreTechが設置され,大型機器や特殊な実験を用いた解析サポートを提供している

  • バイオインフォマティクス
  • バイオオフェニックス
  • バイオイメージング
  • 化学ライブラリ
  • CRISPR
  • サイトメトリー(パリ,オルセー)
  • 放射線
  • ゲノミクス
  • 組織学
  • 実験動物
  • プロテオミクス
  • メタボロミクス
  • マルチモーダルイメージング
  • 次世代シーケンス
  • プレクリニック
  • 組み換えタンパク質
  • シングルセル
  • 組み換え抗体

病院部門

キュリー研究所の運営する病院には,

  • パリ病院(パリキャンパスに隣接)
  • 陽子線治療センター
  • サンクラウド病院
  • キュリー-モンスリール胸部疾患センター
  • 免疫療法センター

がある。

ノーベル賞受賞者

当研究所関係者によるノーベル賞受賞歴を記す。

著名な在籍者

脚注

外部リンク

http://curie.fr/




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュリー研究所 (パリ)」の関連用語

キュリー研究所 (パリ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュリー研究所 (パリ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキュリー研究所 (パリ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS