キャサリン小林とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャサリン小林の意味・解説 

キャサリン小林

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 16:57 UTC 版)

キャサリン小林
生誕 ????12月12日
カナダバンクーバー
国籍 カナダ
代理人 エル・ファクトリー
テレビ番組 NEWSLINE
SmaSTATION!!
肩書き タレント
ニュースキャスター
DJ
公式サイト プロフィール(エルファクトリー) キャサリン小林
テンプレートを表示

キャサリン小林(キャサリンこばやし、Catherine Kobayashi, 12月12日 - )は日系カナダ人タレントニュースキャスターDJ

来歴

バンクーバー出身[1]。大学の夏休み期間を利用して来日し、フォーミュラ・ニッポンレースクイーンを担当した[2]。その結果、両親が日系なので、ルーツが知りたくて 卒業後、再度来日[2]。来日後は、英会話に関連した番組[3]やイベント司会業、執筆活動を行い、2009年からはNHK WORLD再開局に伴い、『NHK NEWSLINE』のメインアンカーを担当していた。

2017年9月一杯で契約満了となり、キャスターを勇退。その後、同年翌月10月に離日して、ニューヨークに渡った。

主張

  • 自身がレギュラー出演している『NHK NEWSLINE』にて、2013年4月26日のニュースの中で靖国神社を紹介する際、1952年の国会決議で戦犯の名誉回復が認められてるのに拘らず、「戦争犯罪者が祭られてる神社」と紹介した。そのため、「頑張れ日本!全国行動委員会」に抗議された[4]

出演番組

テレビ

  • NHK NEWSLINENHKワールドTV)キャスター(2009年 - 2017年9月 東京発、2021年5月 - ニューヨーク発)
  • SmaSTATION!!(テレビ朝日)「ベラベラステーション」MC(2001年10月 - 2002年10月)
  • Japan Biz Cast(NHKワールドTV)ナレーター
  • Japan This Week(NHK BS1)(2000年4月 - 2002年4月)

ラジオ

  • Better Travel English with Catherine(InterFM)(2002年 - 2006年)
  • HIROSHI ITSUKI meets R&E(InterFM)(2008年8月14日 - )
  • K.C(InterFM)

インターネットラジオ

著作

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャサリン小林」の関連用語

キャサリン小林のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャサリン小林のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャサリン小林 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS