ガラス集積回路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 14:54 UTC 版)
「日本の発明・発見の一覧」の記事における「ガラス集積回路」の解説
山崎舜平は、全体がガラスでできた、8ビットの中央処理装置を備えた集積回路を2002年に発明した。
※この「ガラス集積回路」の解説は、「日本の発明・発見の一覧」の解説の一部です。
「ガラス集積回路」を含む「日本の発明・発見の一覧」の記事については、「日本の発明・発見の一覧」の概要を参照ください。
- ガラス集積回路のページへのリンク