ガオガオ病
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:08 UTC 版)
偽サーバルがやってきて以来ナカベチホーで流行している、アニマルガールが虹色の粘液を触ると感染する病。かかると元の動物の鳴き声しか出せなくなり、徐々に理性を失っていく。主人公のお守りの力で症状の進行を抑えることができる。
※この「ガオガオ病」の解説は、「けものフレンズ」の解説の一部です。
「ガオガオ病」を含む「けものフレンズ」の記事については、「けものフレンズ」の概要を参照ください。
- ガオガオ病のページへのリンク