カーネルイメージの伸長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 16:01 UTC 版)
「vmlinux」の記事における「カーネルイメージの伸長」の解説
現時点ではbzImageファイルを伸長する特定のツールはない。しかし、カーネルソースコードのアーカイブ内にscripts/extract-ikconfigというbashベースの簡易なシェルスクリプトが存在する。このスクリプトは、引数に与えたイメージを伸長し、イメージからカーネルビルドコンフィグレーション(Kconfig)を抽出する。場合によっては、伸長したイメージを直接得るため、bzImageを改変することも可能である。いくつかのディストリビューション、例として、RedHatとそのクローン(CentOSなど)にはカーネルのRPMパッケージに対応するvmlinuxファイルを持つkernel-debuginfoなるパッケージがあるかもしれない。概して、そのようなパッケージは/usr/lib/debug/lib/modules/`uname -r`/vmlinuxにインストールされる。
※この「カーネルイメージの伸長」の解説は、「vmlinux」の解説の一部です。
「カーネルイメージの伸長」を含む「vmlinux」の記事については、「vmlinux」の概要を参照ください。
- カーネルイメージの伸長のページへのリンク