カリシンビ山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カリシンビ山の意味・解説 

カリシンビ山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 09:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カリシンビ山
キャンプから見たカリシンビ山頂。2005年
最高地点
標高 4,507 m (14,787 ft) [1]
プロミネンス 3,312 m (10,866 ft) [1]
61位
アイソレーション 207 キロメートル (129 mi)
総称 ルワンダ最高峰
ウルトラ・プロミネント峰
座標 1°30′30″S 29°26′42″E / 1.50833°S 29.44500°E / -1.50833; 29.44500座標: 1°30′30″S 29°26′42″E / 1.50833°S 29.44500°E / -1.50833; 29.44500[1]
地形
カリシンビ山
所属山脈 ヴィルンガ山地
地質
山の種類 成層火山
最新の噴火 不明
プロジェクト 山

カリシンビ山 (Mount Karisimbi) は、ルワンダコンゴ民主共和国の国境に位置するヴィルンガ山地の非活火山。標高は4507mで、東アフリカ地溝西側のアルバータイン地溝の一部をなす山々のなかでは最高峰である。北にミケノ山、東にビソケ山、西にニーラゴンゴ山がある。アフリカで11番目に標高の高い山である。

山の名前は、ルワンダ語で雪を意味する amasimbi に由来する。冠雪は乾季の6月から8月にかけて、最もよく見られる。

カリシンビ山とビソケ山のあいだに、この地域のマウンテンゴリラを観察する目的でダイアン・フォッシーによって設立されたカリソケ研究センターがある。

脚注

  1. ^ a b c "Africa Ultra-Prominences" Peaklist.org. Retrieved 2011-11-20.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリシンビ山」の関連用語

カリシンビ山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリシンビ山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリシンビ山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS