カラテア・ブルレマルクシイ


●ブラジルが原産です。高さは1メートルくらいになり、葉は卵円形で光沢があります。円柱状の花序に、蝋細工のような苞がつきます。写真は園芸品種の「アイスブルー(C. burle-marxii cv. Ice Blue)」、苞が青みがかった白色になります。
●クズウコン科カラテア属の常緑多年草で、学名は Calathea burle-marxii。英名はありません。
カラテア: | カラテア・テニオサ カラテア・バケミアーナ カラテア・バルセビッチ カラテア・ブルレマルクシイ カラテア・ルフィバルバ カラテア・ロツンディフォリア |
ストロマンテ: | ストロマンテ・トリカラー |
Weblioに収録されているすべての辞書からカラテア・ブルレマルクシイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- カラテア・ブルレマルクシイのページへのリンク