カラジャスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > 鉱山 > カラジャスの意味・解説 

カラジャス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 13:32 UTC 版)

カラジャス
南緯6度6分29秒 西経50度18分16秒 / 南緯6.10806度 西経50.30444度 / -6.10806; -50.30444

カラジャス (Carajás) は、ブラジルパラー州南東部にある鉱山地帯である[1]。カラジャス鉄山、アズールマンガン鉱山、ソセゴ銅山、サロボ銅山、オンサプーマ鉱山などの鉱山から構成されている[1]

概要

埋蔵量が世界最大の鉄鉱石の産地である[2]マンガンボーキサイトなども発見されている。

1980年代には、大カラジャス計画ポルトガル語版により鉱山開発が進められた[3]。日本も資金協力と技術援助を行っている。

鉱山の開発はヴァーレにより進められている[3]

現在、世界の鉄鉱石相場の世界標準となっている。

このための燃料の乱伐により、深刻な森林破壊が発生している。

また、カラジャス鉄道によって、海沿いの港町であるサンルイスに鉄鉱石を送り、そこから輸出している。

脚注

  1. ^ a b 宇根・松本 2014, p. 281.
  2. ^ 宇根・松本 2014, p. 282.
  3. ^ a b 仁平 2013, p. 106.

参考文献

  • 宇根道子・松本栄次 著「カラジャス鉱山」、竹内啓一熊谷圭知山本健兒山田睦男・中川文雄・松本栄次 編『中南アメリカ』朝倉書店〈世界地名大事典〉、2014年、281-282頁。ISBN 978-4-254-16899-0 
  • 仁平尊明 著「ブラジルの鉱山開発と鉱工業」、丸山浩明 編『ブラジル』朝倉書店〈世界地誌シリーズ〉、2013年、106頁。 ISBN 978-4-254-16926-3 

関連項目





カラジャスと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラジャス」の関連用語

カラジャスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラジャスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラジャス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS