カトリーヌ・ドモンジョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 子役 > カトリーヌ・ドモンジョの意味・解説 

カトリーヌ・ドモンジョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 05:31 UTC 版)

Catherine Demongeot
カトリーヌ・ドモンジョ
生年月日 (1950-05-16) 1950年5月16日(73歳)
出生地 フランス パリ
国籍 フランス
職業 子役女優
ジャンル 映画
活動期間 1960年 - 1967年
活動内容 1960年 映画デビュー
主な作品
地下鉄のザジ』 - 主演
テンプレートを表示

カトリーヌ・ドモンジョCatherine Demongeot1950年5月16日 - )は、フランスの元子役女優である。

人物・来歴

フランスの首都パリに生まれる。

1960年(昭和35年)、レイモン・クノー原作、ルイ・マル監督の『地下鉄のザジ』の主人公ザジ役に抜擢されてデビュー、同作は大ヒットし、ドモンジョはいきなりスターになる。翌1961年(昭和36年)には、ジャン=リュック・ゴダール監督の映画『女は女である』にザジ役のまま出演した。その後、19歳になる1967年(昭和42年)までに2本に出演し、引退した。

引退の39年後、2006年(平成18年)に、ルイ・マル監督の弟で映画プロデューサーのヴァンサン・マルが、イギリスでの『地下鉄のザジ』のDVDリリース(オプティマム・リリーシング社、親会社はヴィヴェンディ)に際してのインタヴューによれば、それ以上の映画出演はしなかったし、のちに歴史家になったとのことである[1]

フィルモグラフィ

地下鉄のザジ』(1960年)

関連事項

  1. ^ The Louis Malle Collection - Vol. 1, DVD, Optimum Releasing, 26 Jun 2006.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カトリーヌ・ドモンジョ」の関連用語

カトリーヌ・ドモンジョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カトリーヌ・ドモンジョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカトリーヌ・ドモンジョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS