化学増幅レジストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 化学増幅レジストの意味・解説 

かがくぞうふく‐レジスト〔クワガクゾウフク‐〕【化学増幅レジスト】

読み方:かがくぞうふくれじすと

半導体集積回路などの製造工程使われるフォトレジストという感光材料のうち、光に反応して自ら酸を発生させ、薬品への溶けやすさを増幅するはたらきをもつもの。1980年代実用化され、フォトリソグラフィー微細化集積度飛躍的な向上につながった化学増幅型レジストCAレジスト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「化学増幅レジスト」の関連用語

1
CAレジスト デジタル大辞泉
100% |||||



化学増幅レジストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



化学増幅レジストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS