カオバン攻防戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カオバン攻防戦の意味・解説 

カオバン攻防戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 04:37 UTC 版)

カオバン攻防戦
第一次インドシナ戦争

当時一般的だったベトミンの待ち伏せ陣形。ベルナルド・フォール著 Street Without Joy による。
1947年10月 – 1949年9月4日
場所 フランス領インドシナ
結果 ベトミンの勝利
衝突した勢力

フランス連合

ベトミン

カオバン攻防戦またはカオバンの戦い(英語:Battle of Cao Bằng)は、第一次インドシナ戦争においてインドシナ北部のカオバン周辺でフランス極東遠征軍団ベトミンの間で長期間に渡って行われた戦役である。1947年10月に始まり、1949年9月3日に最大の戦闘が行われた。開戦以来、ベトミン部隊がトンキン湾からカオバンにあったフランス軍駐屯地に至る中越国境地帯を走る植民地道4号線の147マイル (237 km)の区間でフランス軍輸送部隊の待ち伏せを行っており、フランス軍は繰り返される待ち伏せ攻撃に対抗して補給路を確保するために、1948年2月の外人部隊による大攻勢など戦力投下を強いられていた。1948年7月25日にはカオバンの野営地がベトミンの2個大隊の攻撃を受け、フランス軍の2個中隊が3日間に渡って持久戦を行った。1948年中には、これ以外にさらに28回の待ち伏せ攻撃が行われた[1]

1949年2月、ベトミンの5個大隊と迫撃砲部隊がラオカイにあったフランス軍の哨所を奪取し、雨季を通して待ち伏せを行えるようになった。1949年9月3日にタトケベトナム語版を出発した100台の車両からなるフランス軍輸送部隊は、歩兵部隊を伴って16マイル (26 km)に渡って移動することになった。このとき、フランス軍は輸送部隊の規模の関係で車両1台あたり兵士1人しか乗せていなかった。自動火器を装備したベトミンの待ち伏せにより、トラックの先頭20台と最後尾10台は停車させられ、車列中央は砲撃により撃破された。翌日、フランス軍は車列が包囲された丘の頂上を奪還したが、輸送部隊で生き残ったのは負傷者4名だけであった[1]

カオバンでの戦闘は、これ以後のフランス軍輸送部隊の運用に変化をもたらした。車両は前哨部隊が安全確保し、航空機による監視をつけたうえで、10-12台で哨所から哨所へと移動するようになった。また、1950年までカオバンへの補給は空輸に頼ることになり、車両による護送は中止された[1][2]

出典

  1. ^ a b c Windrow, pp. 103–107.
  2. ^ 2006 Page 166 ".. se laissaient facilement piéger et essuyaient revers sur revers, en particulier celui de Cao Bằng en septembre 1950 qui eut un effet retentissant en France."

参考文献

  • Fall, Bernard B. (1966). Hell in a Very Small Place. The Siege of Dien Bien Phu. London: Da Capo Press. ISBN 978-0-306-81157-9 
  • Fall, Bernard B. (1961). Street Without Joy. The French Debacle in Indochina. New York: Stackpole Military History. ISBN 978-0-8117-3236-9 
  • Fall, Bernard B. (1967). The Two Vietnams. A Political and Military Analysis (Second ed.). New York: Frederick A. Praeger, Inc. 
  • Roy, Jules (1963). The Battle of Dien Bien Phu. New York: Carroll and Graf Publishers. ISBN 978-0-7867-0958-8 
  • Windrow, Martin (2004). The Last Valley. Dien Bien Phu and the French Defeat in Vietnam. London: Weidenfeld and Nicolson. ISBN 978-0-304-36692-7 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カオバン攻防戦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カオバン攻防戦」の関連用語

カオバン攻防戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カオバン攻防戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカオバン攻防戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS