カオパノム郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カオパノム郡の意味・解説 

カオパノム郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/28 02:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯8度15分53秒 東経99度2分57秒 / 北緯8.26472度 東経99.04917度 / 8.26472; 99.04917

カオパノム郡
カオパノム郡の位置
情報
タイ語名 เขาพนม
クラビー県
地理番号 8102
郵便番号 81140
統計
面積 788.522 km2
人口 45982 人 (2005年)
人口密度 58.3 人/km2
行政
テンプレートを表示

カオパノム郡(カオパノムぐん)はタイ南部クラビー県の郡の一つ。

歴史

1967年12月1日タムボン・カオパノム、タムボン・カオディンとムアンクラビー郡からタムボン・コークヤーン(現ヌアクローン郡内)の2村、クローントム郡からタムボン・シンプンが合併し、カオパノム分郡が形成された[1]1973年6月29日、郡に昇格した[2]

地理

カオパノム郡は北から時計回りにスラートターニー県チャイブリー郡プラセーン郡クラビー県ラムタップ郡クローントム郡ヌアクローン郡ムアンクラビー郡アーオルック郡プラーイプラヤー郡に接する。

カオパノムベーンチャー国立公園はパノムベーンチャー山麓(標高1397m)の森林を保全している。バードウォッチングで有名だが、絶滅寸前の鳥のための保護政策が近年打ち切られてしまった。

行政区分

カオパノム郡は6つのタムボンに分かれ、さらにその下位に54の村(ムーバーン)がある。郡内には1つのテーサバーン(自治体)がある。テーサバーンタムボン・カオパノムはタムボン・カオパノムの一部を管理している。それ以外のそれぞれのタムボンはタムボン行政体により行政が行われている。

No. タイ語 村数 人口     
1. タムボン・カオパノム เขาพนม 10 9,774
2. タムボン・カオディン เขาดิน 9 7,553
3. タムボン・シンプン สินปุน 10 7,751
4. タムボン・プルティアオ พรุเตียว 10 7,854
5. タムボン・ナーカオ หน้าเขา 8 8,024
6. タムボン・コークハーン โคกหาร 7 5,026
 

注脚

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カオパノム郡」の関連用語

カオパノム郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カオパノム郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカオパノム郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS