オールドボールドペグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 動物に付けられた名前 > 著名な馬 > アラブ種 > アラブ種 > オールドボールドペグの意味・解説 

オールドボールドペグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 05:08 UTC 版)

オールドボールドペグ
左の仔馬はオールドモロッコメア
品種 アラブ系
性別
毛色 栗毛
生誕 1635年
死没 不明
アラブ馬
バルブ馬
生国 イングランド王国
生産者 バッキンガム公爵夫人?
馬主 ヘルムズリースタッド?
競走成績
生涯成績 不明
テンプレートを表示

オールド・ボールド・ペグ (Old Bald Peg) は、サラブレッドの始祖の一頭である。ファミリーナンバーによる分類では6号族の始祖にあたる。生年は1635年とも1647年とも1650年とも言われる。

分かっているのは産駒にオールドモロッコメア (Old Morocco Mare) がいること、父母の馬種だけである。馬名から大きな白徴があったとも言われる。そのほかのことはほとんど何も分かっていない。ジェネラルスタッドブック第1巻に掲載されているOld Bald Pegという名すら、第5版(1891年)になって掲載された。ほかの多くの基礎牝馬と異なり、イギリス在来馬ではなく純粋なバルブ馬を母に持つ。また、すべての基礎繁殖牝馬の中でもっとも古い時代に生きていた。

この馬の子孫が形成した6号族は初期のサラブレッドの血統に強い影響を残した。三大始祖の後継種牡馬たち(JiggBartlet's ChildersCade)はすべてこの6号族牝馬から生まれている。なお、マホンとカニンガムによる研究によると、現在のサラブレッドの遺伝子プールに対する貢献度は3.1パーセントで、全基礎繁殖牝馬の中で最大という。

6号族の初期牝系

  • Barb Mare 1612?
    • Old Bald Peg -- F-No.6
      • Old Morocco Mare(別名Old Peg)(Lord Fairfax's Morocco Barb)
        • Spanker(1675, Darcy's Yellow Turk)
        • Young Bold Peg (Leedes Arabian)
          • Bay Peg (Leedes Arabian) Leedes Arabianの1×2
            • Basto(1703, Byerley Turk)
            • Fox(1714, Clumsey)
        • Spanker Mare (Spanker) [=Wyvill's Roan Mare?]Old Morocco Mareの2×1
          • Jigg(1701, Byerley Turk) ----ヘロドの3代父
          • Cream Cheeks(Leedes's Arabian)[=Leedes's Arabian Mare?] -- F-No.6-a
          • Betty Percival(Leedes's Arabian)→b,c,d,e,f分枝へ

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オールドボールドペグ」の関連用語

オールドボールドペグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オールドボールドペグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオールドボールドペグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS