オートヴィル=シュル=メール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/27 05:26 UTC 版)
Hauteville-sur-Mer | |
---|---|
![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
地域圏 (Région) | バス=ノルマンディー地域圏![]() |
県 (département) | マンシュ県![]() |
郡 (arrondissement) | クタンス郡 |
小郡 (canton) | ケトルヴィル=シュル=シエンヌ小郡 |
INSEEコード | 50231 |
郵便番号 | 50590 |
市長(任期) | ジャック・デュレ[1] (2014年 - 2020年) |
自治体間連合 (fr) | fr:Communauté de communes du canton de Montmartin-sur-Mer |
人口動態 | |
人口 | 665人 (2012年) |
人口密度 | 201人/km2 |
住民の呼称 | Hautais |
地理 | |
座標 | 北緯48度58分37秒 西経1度32分19秒 / 北緯48.9769444444度 西経1.53861111111度座標: 北緯48度58分37秒 西経1度32分19秒 / 北緯48.9769444444度 西経1.53861111111度 |
標高 | 平均:20m 最低:0m 最高:48m |
面積 | 3.31km2 |
オートヴィル=シュル=メール (Hauteville-sur-Mer)は、フランス、バス=ノルマンディー地域圏、マンシュ県のコミューン。
地理
クタンスの9km西、グランヴィルの15km北、オートヴィル=シュル=メールは2つの町に分けることができる。一方は、沿岸からおよそ1.5km離れた歴史ある町で、もう一方は、オートヴィル=シュル=メール浜と呼ばれ全長1.7kmある。海岸沿いは防波堤で守られ、主に観光客の滞在用住居や別荘が並ぶ。
人口統計
1962年 | 1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 | 2006年 | 2012年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
501 | 537 | 580 | 597 | 558 | 615 | 629 | 665 |
source=1999年までLdh/EHESS/Cassini[2]、2004年以降INSEE[3][4]
経済
オートヴィル=シュル=メールは2010年2月よりコミューヌ・トゥーリスティック(fr:Commune touristique)の名で呼ばれている[5]。
干潮になると、海はカキ棚、ムール貝の棚をあらわにする。漁業は中世から行われ、浜から約2kmの沖合いには巨大なV字型の大きな仕掛けがある。
脚注
- ^ Réélection 2014 : « Hauteville-sur-Mer (50590) - Municipales 2014 », sur elections.ouest-france.fr, fr:Ouest-France (consulté le 29 juin 2014)
- ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=16803
- ^ http://www.statistiques-locales.insee.fr
- ^ http://www.insee.fr
- ^ {{{1}}} (PDF) « Préfecture de la Manche - Recueil des actes administratifs - février 2010 » (consulté le 28 mars 2010) : page 4.
- オートヴィル・シュル・メールのページへのリンク