オ・ドネル&トゥオメイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オ・ドネル&トゥオメイの意味・解説 

オ・ドネル&トゥオメイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 17:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オ・ドネル&トゥオメイO'Donnell + Tuomey)は、 アイルランドの ダブリンに本拠を置く建築事務所であり 、 Architecture Todayによって「現代アイルランド建築のゴッドファーザー」の1つとして説明されている[1]。オ・ドネルとトゥオメイとして、2015年ロイヤルゴールドメダルを受賞。

事務所は1988年[2] Sheila O'DonnellとJohn Tuomeyによって設立され[3]両者とも以前はロンドンの設計事務所スターリング・ウィルフォードで働いていた[4]

グループは91人の建築家のペアで構成され、1990年代初めに ダブリンの再生のためのmasterplanners テンプルバー地区に根を下ろす。

事務所ディレクターである両者は ユニバーシティカレッジダブリン [5] [6]で教えており、 ハーバード大学大学院プリンストン大学ケンブリッジ大学 、AA 建築協会建築学校など、ヨーロッパ、英国、米国の建築学校で講師を行っている [7]。 2010年には、 アメリカ建築家協会の名誉フェローに選出。 2013年、ICON Architecture Practice of the Year Awardを受賞[8]

ロイヤルゴールドメダル授与式の際に彼らは、仕事について尋ねられたときトゥオメイは次のように述べた。「 建物を社会生活の一部のように感じさせることは、私たちにとって第二の自然構築であります。 [9]

注目のプロジェクト

インスタレーション作品は1992年と1996年にアイルランド映画センターと写真ギャラリーがそれぞれダウンズメダルを獲得した際広く知られるようになる[3]。 その後、 ユニバーシティカレッジコークの ルイス・グリュックスマン・ギャラリー [4] (2013年の郵便記念切手[10]で知られる)、ヴェネツィアビエンナーレ2004でのアイルランドのインスタレーションおよびRanelagh Multidenominational Schoolを含む多くの注目すべき建物を設計してきた。 2005年にRIAI Triennial Gold Medalを受賞し、1999年のRanelagh Multidenominational School、2005年にLewis Glucksman Gallery、2011年にLyric Theatre(Belfast) 、2012年にAnGaelárasIrish Language Center、2014年にLondon School of Economics Saw Swee Hock学生センターでの5つのプロジェクトがスターリング賞最終候補になる。

参考文献

  • オドネル+トゥオミー 、 プリンストン建築プレス 、2006年、 ISBN 978-1-568-98601-2

脚注

  1. ^ Rattenbury, Kester; Bevan, Robert; Long, Keiran (2004). Architects Today. London: Laurence King Publishing. pp. 46. ISBN 978-1-85669-492-6. https://books.google.com/books?id=LmFooNzPaN0C&pg=RA8-PA1987-IA2&lpg=RA8-PA1987-IA2&dq=O%27Donnell+Tuomey&source=bl&ots=Hr1_zqcO2Y&sig=NkBD6igofxs8ix8p471VUaaGHOk&hl=en&sa=X&ei=HW02UL7gF4ed0QWjo4HACA&ved=0CF0QuwUwCA#v=onepage&q=O%27Donnell%20Tuomey&f=false 
  2. ^ Rattenbury, Kester (2004). Archaeology of the Air. Navado Press. p. 83. ISBN 978-8890145704 
  3. ^ a b Rattenbury, Kester; Bevan, Robert; Long, Keiran (2004). Architects Today. London: Laurence King Publishing. pp. 144–145. ISBN 978-1-85669-492-6. https://books.google.com/books?id=LmFooNzPaN0C&pg=RA8-PA1987-IA2&lpg=RA8-PA1987-IA2&dq=O%27Donnell+Tuomey&source=bl&ots=Hr1_zqcO2Y&sig=NkBD6igofxs8ix8p471VUaaGHOk&hl=en&sa=X&ei=HW02UL7gF4ed0QWjo4HACA&ved=0CF0QuwUwCA#v=onepage&q=O%27Donnell%20Tuomey&f=false 
  4. ^ a b Lappin, Sarah (2009). Full Irish: New Architecture in Ireland. New York: Princeton Architectural Press. pp. 210–214. ISBN 978-1-56898-868-9. https://books.google.com/books?id=lLoky6GqtdgC&printsec=frontcover&dq=O%27Donnell+Tuomey&source=bl&ots=PnyxEqeyhE&sig=0R_kbdy95UQC-TS5iVutSvHda0E&hl=en&sa=X&ei=k3M2UJDbMaj80QWMnYHwAQ&ved=0CC0Q6AEwADgK#v=onepage&q=O%27Donnell%20Tuomey&f=false 
  5. ^ UCD Dublin Research Staff: Professor John Tuomey”. UCD Dublin Research Staff. University College Dublin. 2014年8月27日閲覧。
  6. ^ UCD Dublin Research Staff: Sheila O'Donnell”. UCD Dublin Research Staff. University College Dublin. 2014年8月27日閲覧。
  7. ^ Space for Architecture: The Work of O'Donnell+Tuomey. Artifice Books on Architecture. (2014). p. 223. ISBN 978-1908967473 
  8. ^ Pritchard. “Icon Award Winner: O'Donnell + Tuomey, Architecture practice of the year”. ICON Magazine. 2014年8月27日閲覧。
  9. ^ In Conversation With Sheila O’Donnell And John Tuomey, 2015 Royal Gold Medallists”. ArchDaily. James Taylor-Foster. 2015年2月6日閲覧。
  10. ^ Stamp of approval for Public Buildings”. An Post official website. An Post. 2014年8月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オ・ドネル&トゥオメイのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オ・ドネル&トゥオメイ」の関連用語

オ・ドネル&トゥオメイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オ・ドネル&トゥオメイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオ・ドネル&トゥオメイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS