オンギョクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オンギョクの意味・解説 

おん‐ぎょく【音曲】

読み方:おんぎょく

邦楽で、特に大衆的軽音楽的なもの。ふつう三味線などに合わせてうたう俗曲をいう。

邦楽で、楽器演奏するものや人が歌うものの総称音楽。「歌舞—」

能楽などで、舞・働きなどの視覚的要素に対して謡・囃子(はやし)などの音楽的要素のこと。


音曲

読み方:オンギョク(ongyoku)

音楽を指す語。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オンギョク」の関連用語

オンギョクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンギョクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS