オホス・ネグロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オホス・ネグロスの意味・解説 

オホス・ネグロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/30 09:29 UTC 版)

Ojos Negros

  


 アラゴン州
 テルエル県
面積 90.71 km²
標高 1151m
人口 405 人 (2016年)
人口密度 4.46 人/km²
Ojos Negros
スペイン内オホス・ネグロスの位置
Ojos Negros
テルエル県内オホス・ネグロスの位置

北緯40度44分16秒 西経01度29分54秒 / 北緯40.73778度 西経1.49833度 / 40.73778; -1.49833座標: 北緯40度44分16秒 西経01度29分54秒 / 北緯40.73778度 西経1.49833度 / 40.73778; -1.49833

オホス・ネグロス(スペイン語: Ojos Negros)は、スペインアラゴン州テルエル県ムニシピオ(基礎自治体)。

地理

自治体中心部の標高は1,151m。年平均気温は摂氏10.3度と穏やかであり、年降水量は525mmと少ない。コマルカ(郡)の中心地であるカラモーチャスペイン語版からの距離は31km、テルエル県の県都テルエルからの距離は73kmである。

経済

メネーラ山地英語版鉄鉱石採掘場

イベリコ山系メネーラ山地英語版に近い鉱業の町であり、メネーラ山地では露天掘りによる鉄鉱石の採掘がおこなわれている[1]。「menera」とはスペイン語の「鉱石」という単語に由来しており、古代ケルティベリア人[2]古代ローマ人の時代から豊かな鉱床が開発されていた[3]。採掘した鉄鉱石を地中海に面したバレンシア県サグントの港に運搬するために、1903年にはシエラ・メネーラ鉱山会社スペイン語版によって全長200kmにも及ぶ鉄道が建設されたが、これは民間企業によるヨーロッパ最長の鉄道路線だった。

1910年には3,010人の人口を有していたが、1930年には2,854人、1950年には1,800人、1970年には1,262人となっている。1987年にはシエラ・メネーラ鉱山会社が破産し、鉱山が閉鎖されたため、オホス・ネグロスを失業問題が襲った。1991年の人口は647人となり、2016年には405人にまで減少している。シエラ・メネーラ鉱山会社が存在した1900年から1987年には、多くの住民が鉱山に近いミネーロ地区に住んでいたが、今日のミネーロ地区には約40人しか住んでいない[4]

人口

オホス・ネグロスの人口推移 1900-2014
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[5]、1996年 - [6]

政治

首長一覧(1979-)
任期 首長名 政党
1979–1983 José Alamán Hernández[7] 無所属
1983–1987
1987–1991
1991–1995
1995–1999
1999–2003
2003–2007
2007–2011
2011–2015 Esther Ibáñez Moreno[8] アラゴン人党英語版(PAR)
2015–

出身者

  • ハイメ・ヒメーノ・ロベラスペイン語版(????-1594) : 法学者。ウエスカ大学スペイン語版教授。
  • アロンソ・サンチェス(????-1785) : 医師・医学者。
  • テオドーロ・ガスコン・バケーロ(1850-1926) : イラストレーター。
  • ナルシソ・ガルシア・ガルセス(1904-1989) : 神学者。
  • フェリペ・マルティネス・ガルセス(1919-2008) : 芸術家。

脚注

  1. ^ La Compañía Minera de Sierra Menera. Breve historia (PDF)”. Docutren. 2012年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月21日閲覧。
  2. ^ Ojos Negros - yacimientos metalúrgicos”. Celtiberia Histórica. 2017年4月25日閲覧。
  3. ^ Agustín Ubieto Arteta, Toponimia aragonesa medieval, 1972
  4. ^ Luis Diego Arribas, Contemporary Art and Opencast Mining, Revista de Humanidades, University of Zaragoza. 2009
  5. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  6. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  7. ^ スペイン政府財務・総務省. “Treinta aniversario de las primeras elecciones municipales de la democracia”. 2015年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
  8. ^ Alcaldes de Aragón de las elecciones de 2011

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オホス・ネグロス」の関連用語

オホス・ネグロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オホス・ネグロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオホス・ネグロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS