エンドゲーム (メガデスのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 03:09 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 『エンドゲーム』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| メガデス の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | スラッシュメタル | |||
| レーベル | ロードランナー・レコード | |||
| プロデュース | アンディ・スニープ デイヴ・ムステイン |
|||
| 専門評論家によるレビュー | ||||
| メガデス アルバム 年表 | ||||
|
||||
| ミュージックビデオ | ||||
| 「Head Crusher」 - YouTube 「The Right To Go Insane」 - YouTube |
||||
『エンドゲーム』(原題:Endgame)は、アメリカのスラッシュメタルバンド・メガデスが2009年に発表した12作目のスタジオ・アルバムである。
概要
収録曲
| 全作詞: デイヴ・ムステイン、全作曲: ムステイン(#8はムステインと、クリス・ブロデリックの共作、#9はムステインとショーン・ドローヴァーの共作)。 | ||
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「ダイアレティック・カオス - Dialectic Chaos」 | |
| 2. | 「ディス・デイ・ウィ・ファイト! - This Day We Fight!」 | |
| 3. | 「44ミニッツ - 44 Minutes」 | |
| 4. | 「1,320」 | |
| 5. | 「バイト・ザ・ハンド - Bite the Hand」 | |
| 6. | 「ボディーズ - Bodies」 | |
| 7. | 「エンドゲーム - Endgame」 | |
| 8. | 「ザ・ハーデスト・パート・オブ・レッティング・ゴー... - The Hardest Part of Letting Go... Sealed with a Kiss」 | |
| 9. | 「ヘッド・クラッシャー - Head Crusher」 | |
| 10. | 「ハウ・ザ・ストーリー・エンズ - How the Story Ends」 | |
| 11. | 「ザ・ライト・トゥ・ゴー・インセイン - The Right to Go Insane」 | |
| 12. | 「ワシントン・イズ・ネクスト! (ライヴ) - Washington Is Next! [Live]」 | |
|
合計時間:
|
||
参加ミュージシャン
- デイヴ・ムステイン - リード・ボーカル、リード・ギター、リズム・ギター。
- クリス・ブロデリック - リード・ギター、リズム・ギター、アコースティック・ギター。
- ジェイムズ・ロメンゾ - ベース・ギター。
- ショーン・ドローヴァー - ドラムス、パーカッション。
- その他
- クリス・クレンシー - バックアップ・コーラス。
- クリス・ロドリゲス - バックアップ・コーラス。
- マーク・ニュービー・ロンソン - キーボード(#8)
脚注
- ^ 本作ライナーノーツより
|
||||||||||||||||
- エンドゲーム_(メガデスのアルバム)のページへのリンク